【auひかり】代理店25の評判は?キャッシュバックキャンペーンを他社代理店と比較

auひかり×代理店25の評判のアイキャッチ
解決できる疑問
  • auひかりの代理店25はお得?
  • 代理店25で申し込んでしまったら?
  • auひかりのお得な申し込み窓口は?

25(トゥエンティファイブ)は、auひかりの代理店です。代理店25から申し込むと、最大64,000円のキャッシュバックが受け取れます。

しかし、ネット上では「キャッシュバックが貰えなかった」「しつこく電話をされる」など悪い評判が多いため、代理店25を選ぶか迷っている人もいると思います。

この記事では、評判や口コミを調査した上で、代理店25がおすすめなのかをまとめました。他の代理店とのキャンペーン比較も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

藤本(ヒカリク編集部)

セールスを4年経験したあとに、ヒカリクのライターに転向。インターネットに関する専門的な内容をわかりやすく解説することが得意。

auひかりは代理店窓口が一番お得!
auひかり×NNコミュニケーションズ
auひかり×NNコミュニケーションズ
⇒auひかりはNNCが最もお得!
最大72,000円キャッシュバック!
・ネットのみでも56,000円キャッシュバック
・最短1ヶ月から指定口座に現金振り込み
・公式キャンペーンも適用される
・auのスマホ料金が毎月1,100円安くなる
キャッシュバック率99%!
\最大72,000円キャッシュバック!/

auひかりは代理店25から申し込むべきではない

手でバッテンしている人のイラスト

代理店25がおすすめでない理由

  • ・もっと豪華な特典の代理店がある
  • ・キャッシュバック以外の独自特典が無い
  • ・キャッシュバックの受け取りが難しい

auひかりは代理店25から申し込むべきではないです。キャッシュバック額がより高く、独自特典が豊富な代理店が存在するためです。

また、代理店25のキャッシュバック申請は、申し込みから10ヶ月後と期間が長いです。貰い忘れる可能性もあるため、わざわざ代理店25から申し込むメリットはないです。

代理店25の会社情報

会社名 株式会社25
代表取締役 川崎 梨加
住所 福井県福井市栂野町第15号1番地2
電話番号 0120-722-466 (無料)
メールアドレス info-mobile@kddi-hikari.com
営業時間 10:00~20:00(年末年始・夏季休暇除く)
業務内容 インターネット接続サービス
その他インターネット関連事業

株式会社25(トゥエンティファイブ)は、ネット回線系の大手代理店「ALL CONNECT」の子会社です。ALL CONNECTは、有名なWebメディア「モバレコ」などを運営しています。

代理店25の知名度はあまり高くないですが、auひかりの正規代理店なので怪しい会社ではありません。

auひかり代理店25のキャンペーンはお得?【窓口比較一覧】

天秤にかけて比較している人のイラスト 

キャッシュバック 受取時期 【戸建て】
実質料金(3年)
【マンション】
実質料金(2年)
オプション加入 申請方法 キャッシュバック以外の
独自特典
25 最大64,000円 不明
(記載なし)
4,363円 2,200円 必要
(ひかり電話)
必要 なし
NNコミュニケーションズ 最大72,000円 1ヶ月後
+4ヶ月後
+12ヶ月後
3,919円 1,534円 必要
(ひかり電話)
不要 ・最新Wi-Fiルータープレゼント
・開通月の月額料金無料
GMOとくとくBB 最大82,000円 11ヶ月後
+23ヶ月後
4,002円 1,659円 必要
(ひかり電話
35ヶ月間無料)
必要 ・高性能Wi-Fiルーター無料
・auひかり電話最大35ヶ月無料
NEXT 最大62,000円 1ヶ月後
+4ヶ月後
4,419円 2,284円 必要
(ひかり電話)
不要 ・開通前モバイルWi-Fiレンタルサービス
So-net 最大70,000円 10ヶ月後
+20ヶ月後
4,197円 1,950円 不要 必要 ・ひかり電話申込で35ヶ月間無料
フルコミット
特典A
最大63,000円 1ヶ月後
+4ヶ月後
4,392円 2,243円 必要
(ひかり電話)
必要 ・開通月の月額料金無料
フルコミット
特典B
最大93,000円 4ヶ月後
+12ヶ月後
3,558円 993円 必要
(ひかり電話)
必要 ・開通月の月額料金無料
グローバルキャスト 最大66,000円 12ヶ月後 4,308円 2,118円 必要
(ひかり電話+指定プロバイダ+指定オプション+auでんき)
不明
(記載なし)
なし
BIGLOBE 最大60,000円 11ヶ月後
+24ヶ月後
4,475円 2,368円 不要 必要 ・月額料金最大33,000円値引き
・ひかり電話申込で35ヶ月間無料
@TCOM 最大40,000円 7ヶ月後 5,031円 3,201円 不要 必要 なし
DTI 最大38,000円 12ヶ月後 5,086円 3,284円 不要 必要 ・開通月の月額料金無料
@nifty 30,000円 12ヶ月後
+24ヶ月後
5,308円 3,618円 不要 必要 ・最新Wi-Fiルータープレゼント
(キャッシュバックは25,000円)
・ノジマ電気割引特典
au one net
(公式)
10,000円 4ヶ月後 5,864円 4,451円 不要 必要 なし
ASAHIネット なし 5,388円 3,755円 ・月額料金割引
(戸建て30ヶ月、マンション24ヶ月)
・ひかり電話30ヶ月間無料
auショップ 店舗による 店舗による
家電量販店 店舗による 店舗による
キャッシュバック 受取時期 【戸建て】
実質料金(3年)
【マンション】
実質料金(2年)
オプション加入 申請方法 キャッシュバック以外の
独自特典
25 最大64,000円 不明
(記載なし)
4,363円 2,338円 必要
(ひかり電話)
必要 なし
NNコミュニケーションズ 最大72,000円 1ヶ月後
+4ヶ月後
+12ヶ月後
3,919円 1,534円 必要
(ひかり電話)
不要 ・最新Wi-Fiルータープレゼント
・開通月の月額料金無料
GMOとくとくBB 最大82,000円 11ヶ月後
+23ヶ月後
4,002円 1,659円 必要
(ひかり電話
35ヶ月間無料)
必要 ・高性能Wi-Fiルーター無料
・auひかり電話最大35ヶ月無料
NEXT 最大62,000円 1ヶ月後
+4ヶ月後
4,419円 2,284円 必要
(ひかり電話)
不要 ・開通前モバイルWi-Fiレンタルサービス
So-net 最大70,000円 10ヶ月後
+20ヶ月後
4,197円 1,950円 不要 必要 ・ひかり電話申込で35ヶ月間無料
フルコミット
特典A
最大63,000円 1ヶ月後
+4ヶ月後
4,392円 2,243円 必要
(ひかり電話)
必要 ・開通月の月額料金無料
フルコミット特典B 最大93,000円 4ヶ月後
+12ヶ月後
3,558円 993円 必要
(ひかり電話)
必要 ・開通月の月額料金無料
グローバルキャスト 最大66,000円 12ヶ月後 4,308円 2,118円 必要
(ひかり電話+指定プロバイダ+指定オプション+auでんき)
不明
(記載なし)
なし
BIGLOBE 最大60,000円 11ヶ月後
+24ヶ月後
4,475円 2,368円 不要 必要 ・月額料金最大33,000円値引き
・ひかり電話申込で35ヶ月間無料
@TCOM 最大40,000円 7ヶ月後 5,031円 3,201円 不要 必要 なし
DTI 最大38,000円 12ヶ月後 5,086円 3,284円 不要 必要 ・開通月の月額料金無料
@nifty 30,000円 12ヶ月後
+24ヶ月後
5,308円 3,618円 不要 必要 ・最新Wi-Fiルータープレゼント
(キャッシュバックは25,000円)
・ノジマ電気割引特典
au one net
(公式)
10,000円 4ヶ月後 5,864円 4,451円 不要 必要 なし
ASAHIネット なし 5,383円 3,755円 ・月額料金割引
(戸建て30ヶ月、マンション24ヶ月)
・ひかり電話30ヶ月間無料
auショップ 店舗による 店舗による
家電量販店 店舗による 店舗による
実質料金とは?
実質料金の説明イラスト

実質料金とは、初期費用やキャンペーン割引を含めた平均月額料金です。

実質料金の計算式

月額料金(戸建て:5,500円 マンション:4,180円)×利用期間+光電話代(550円)×利用期間+初期費用-キャッシュバック額

代理店25のキャッシュバックには不明点が多いです。受け取り時期や手続き内容など、詳細がほとんど表記されていません。

また、対象者の項目に「申込月を含む10ヶ月目の1日から末日までに手続きをされた方」と表記されているため、受け取りが10ヶ月以上先と推測できます。

キャッシュバック額や受取時期、申請方法の難易度などを比較するとNNコミュニケーションズが圧倒的におすすめです。

25以外の代理店でもauひかりの公式キャンペーンは併用できる

auひかり公式キャンペーンのフリップを持った女の子のイラスト

25以外の代理店でも併用できる公式特典

  • ・工事費実質無料キャンペーン
  • ・乗り換えスタートサポート
  • ・auのスマホ割「auスマートバリュー」
  • ・UQモバイルのスマホ割「自宅セット割」

25以外の代理店でもauひかりの公式キャンペーンは併用可能です。代理店25のサイトで公式特典についても紹介していますが、他の代理店でも公式特典は受けられます。

以下で公式キャンペーンの内容を詳しく紹介していきます。

工事費実質無料キャンペーン

auひかり 工事費実質無料キャンペーン

割引特典 【戸建て】
・工事費41,250円が実質無料になる
【マンション】
・工事費33,000円が実質無料になる
【戸建て】
割引額と
適用期間
■ずっとギガ得プランの場合(35ヶ月間)
・初回:-1,194円
・2回目以降:-1,178✕34ヶ月間
■ギガ得プラン/標準プランの場合
(23ヶ月間)
・初回:-1,840円
・2回目以降:-1,793円✕22ヶ月間
【マンション】
割引額と
適用期間
■全プラン共通(23ヶ月間)
・初回:-1,443円
・2回目以降:-1,434円✕22ヶ月間
適用条件 【戸建て】
・光回線+ひかり電話を同時申込
【マンション】
・光回線の申込

auひかりでは、公式特典で開通工事費を実質無料にしてくれます。2~3年間継続して利用すれば、分割で請求される工事費と同額の割引が受けられる仕組みです。

ただし、工事費の支払い期間中に解約すると割引が終了するので、工事費の残債が一括請求されます。

auひかりの工事費の詳細は下記の記事で解説しているので、参考にしてください。

関連記事

▶auひかりの工事費や無料キャンペーンの詳細

プロバイダ窓口から申し込むと戸建ての工事費が一部負担になる

負担額
ASAHIネット 17,250円
So-net 19,249円

auひかりを「ASAHIネット」か「So-net」などのプロバイダ経由で申し込むと工事費が一部負担が必要になります。

ただし、NNコミュニケーションズを含む代理店から申し込めば全額実質無料にできます。auひかりを申し込みは、NNコミュニケーションズから申し込みましょう。

\最大72,000円キャッシュバック!/
NNコミュニケーションズの窓口

他社からの解約金を負担してくれる「auひかり乗り換えスタートサポート」

負担額 最大30,000円
(auonenet/@nifty/@TCOM/BIGLOBE/So-net/GMOとくとくBB)
最大15,000円
(AsahiNet/DTI)
還元方法 【戸建て】
・au PAY残高へチャージ
【マンション】
・au PAY残高へチャージ
(最大10,000円)
・月額料金から割引
(-1,000円割引✕最大20ヶ月)
適用条件 ・ずっとギガ得プランに申し込む
・月額550円のひかり電話に加入
・12ヶ月以内に必要書類を送付
・auスマートバリューが適用される光回線以外からの乗り換え
・KDDIが指定するケーブルテレビ事業者サービス以外からの乗り換え
申請用紙 ▶申請用紙の入手はこちら

「auひかり乗り換えスタートサポート」は、乗り換え時に発生した違約金を最大3万円まで負担してくる特典です。

違約金の負担はauPAY残高へのチャージや、月額料金の割引で還元されます。また、負担額は選んだプロバイダによって異なります。

違約金負担の還元は、必要書類を提出してから約1ヶ月後に受け取れます。

藤本さん 藤本

違約金負担の還元方法は、戸建てとマンションで異なります。戸建てはauPAYで最大3万円受け取れますが、マンションは最大1万円です。

残りの2万円は、毎月の月額料金割引で還元されます。

乗り換えスタートサポートが適用できない回線業者がある

適用外の光回線業者の例

コミュファ光/eo光/ピカラ光/メガエッグ光/BBIQ光/ひかりJ/ビッグローブ光/So-net光プラス/エディオンネット(基本パック・IoTパック)/@nifty光/@TCOMヒカリ/ひかりゆいまーる/KDDI指定のケーブルテレビ事業者

主に「auスマートバリュー」が使える光回線業者は乗り換えキャンペーンの対象外です。また、KDDIが指定するケーブルテレビ事業者も対象外です。

外部リンク(公式サイト)

▶乗り換えサポート対象外の光回線業者一覧

乗り換えスタートサポートの申請方法

  1. 1.auひかりを申し込む
  2. 2.開通工事が完了する
  3. 3.以前に契約していた光回線を解約する
  4. 4.解約した光回線の違約金明細を受け取る
  5. 5.必要書類を記入して送付する
  6. 6.約1ヶ月後に還元される

乗り換えサポートは契約から12ヶ月以内に申請する必要があります。必要書類は「スタートサポート共通申請書」と「解約費用が記載された明細のコピー」の2種類です。

共通申請書は、auひかりの公式サイトから入手できます。また、代理店によっては契約書と一緒に送られてくる場合もあります。

解約費用の明細がWebのみの場合は、印刷が必要です。Web上からでは乗り換えスタートサポートが申請できません。

藤本さん 藤本
返信封筒の用意が必要です!下記の送り先を記入して送ってください。
必要書類の送り先

〒859-3226
長崎県佐世保市崎岡町2720-8
佐世保情報産業プラザ 株式会社KDDIエボルバ気付
KDDI株式会社 KDDI開通センター 行

外部リンク(公式サイト)

▶スタートサポート共通申請書の入手はこちら

NNコミュニケーションズからの申し込みで最大25,000円が上乗せ

NNコミュニケーションズの上乗せキャンペーン

【戸建て】
上乗せ
キャッシュバック
【全プロバイダ共通】
25,000円
【マンション】
上乗せ
キャッシュバック
【au one net/So-net/BIGLOBE】
15,000円
【@TCOM/ASAHIネット/DTI】
なし
還元方法 ・auPAY残高へチャージ
または
・郵便為替での還元

auひかりをNNコミュニケーションズから申し込めば、3万円の違約金負担とは別に最大25,000円を上乗せしてもらえます。

本来、公式の違約金負担は発生した違約金と同額(最大30,000円まで)しかもらえませんが、NNコミュニケーションズの上乗せキャッシュバックは満額もらえます!

ただし、マンションの上乗せ額は最大15,000円です。また、選んだプロバイダによっては上乗せキャッシュバックが受け取れません。

郵便為替とは
普通為替を利用する女の子のイラスト

郵便為替とは、現金の代わりに「普通為替証書」を受け取り、最寄りの郵便局で換金してもらうシステムです。

現金の受け取りには「印鑑」が必要なので、忘れずに持っていきましょう。

\最大72,000円キャッシュバック!/
NNコミュニケーションズの窓口

auのスマホ割引「auスマートバリュー」

au+auひかり auスマートバリューの説明イラスト1

割引特典 ・auのスマホ代が最大1,100円割引
(1回線ごと)
・最大10回線まで登録可能
適用条件 ・光回線と光電話の利用が必須
・同じ住所に住んでいるauユーザーが対象
(50歳以上なら離れている家族も対象)
・別途申し込みが必要
適用時期 ・申し込みの翌月から割引適用

auスマートバリューは、auのスマホ代が1回線ごとに最大1,100円割引される特典です。自分以外の家族も対象となり、最大10回線まで割引が受けられます。

4人家族で全員のスマホがauなら、毎月4,400円割引されます。年間で計算すると52,800円もお得です!

ただし、auスマートバリューは別途申し込みが必要です。4回線までなら「My au」で申し込めますが、5回線以上はauショップで手続きが必要です。

関連記事

▶auスマートバリューの詳細についてはこちら

auスマートバリューの割引額一覧

割引額
使い放題MAX 5G
ALL STARパック
-1,100円
使い放題MAX 5G/4G
テレビパック
使い放題MAX 5G/4G
Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G
with Amazonプライム
使い放題 MAX 5G
使い放題MAX 4G
タブレットプラン 20
使い放題MAX 5G/4G
DAZNパック
ピタットプラン
5G(S)/4G LTE(S)
(2~20GB)
-1,1000円
※1GB以下は対象外
ピタットプラン
5G/4G LTE
(1~7GB)
-550円
※1GB以下は対象外
新規の受付を終了しているプランの割引額
割引額
新auピタットプラン
(1~7GB)
-550円
※1GB以下は対象外
データMAX5G
ALL STARパック(P)
-1,100円
データMAX5G
ALL STARパック
データMAX5G
テレビパック
データMAX5G
with Amazonプライム
データMAX5G
Netflixパック(P)
データMAX5G/4G LTE
Netflixパック
データMAX5G/4G LTE
auデータMAXプラン
Netflixパック
auデータMAXプランPro
auフラットプラン25
NetflixパックN
auフラットプラン20N
auフラットプラン
7プラスN
auデータMAXプラン
auフラットプラン30
auフラットプラン25
Netflixパック
auフラットプラン20
タブレットプラン20
auフラットプラン
7プラス
auフラットプラン5
(学割用)
auピタットプランN(s)
(2~20GB)
-1,100円
※2GB以下は-550円
※1GB以下は対象外
auピタットプラン
(2~20GB)
auピタットプラン(s)
(2~20GB)
データ定額1 -1,027円(2年間)
※3年目以降-550円
データ定額2/3 -1,027円
データ定額3cp
ジュニア
スマートフォンプラン
シニアプラン
LTEフラットcp
U18データ定額20 -1,551円
データ定額5/8/20 -1,551円(2年間)
※3年目以降-1,027円
データ定額5cp
LTEフラット
ISフラット
プランF(IS)シンプル
データ定額10/13/30 -2,200円(2年間)
※3年目以降-1,027円
LTEダブル定額 for Tab/Tab(i) -1,100円
LTEフラット
for DATA (m)
-1,551円(2年間)
※3年目以降-1,027円
LTEフラット for Tab/Tab(i)/Tab(L)

povoはauスマートバリューの対象外

2021年3月23日から提供開始されたpovoはauスマートバリューの対象外です。

auからpovoに切り替えると、自動的にauスマートバリューが解除されます。つまり、スマホの割引も終了します。

ただ、povoは基本料金0円で運用できるサービスなので、割引が適用できなくても安くなるケースが多いです。

関連記事

▶povoにおすすめの光回線の詳細はこちら

UQモバイルのスマホ割「自宅セット割」

auひかり 自宅セット割のバナー

割引特典 ・UQモバイルのスマホ代が638~858円割引
(1回線ごと)
・最大10回線まで登録可能
適用条件 ・光回線と光電話の利用が必須
・同じ住所に住んでいるUQモバイルユーザーが対象
(50歳以上なら離れている家族も対象)
・別途申し込みが必要
適用時期 ・申し込みの翌月から割引適用

自宅セット割は、UQモバイルのスマホ代が1回線ごとに638~858円割引される特典です。自分以外の家族も対象となり、最大10回線まで割引が受けられます。

1人暮らしでプランSを利用しているなら、毎月のスマホ代が990円で運用できます。年間なら7,656円もお得です。

ただし、自宅セット割は別途申し込みが必要です。4回線までは「My UQ mobile」から申し込めますが、5回線以上はau/UQモバイルショップでの手続きが必要です。

関連記事

▶UQモバイルの評判口コミの詳細はこちら

自宅セット割適用後のスマホ代の支払い額

月額料金 割引額 割引後の
月額料金
くりこし
プラン
S+5G
1,628円 -638円 990円
くりこし
プラン
M+5G
2,728円 -638円 2,090円
くりこし
プラン
L+5G
3,828円 -858円 2,970円
関連記事

▶auひかりの最新キャンペーン情報まとめ

代理店25の評判口コミはかなり悪い

代理店25の評判は酷評ばかりです。ネット上では「営業電話がしつこい」「わざとキャッシュバックを受け取れない仕組みにしている」「説明不足」といった悪評が目立ちました。

キャッシュバック受け取りまでに10ヶ月もかかるうえ、手続き内容が複雑なことが影響しているようです。

実際に、手続きできず受け取れなかった人もいるようなので、代理店25からの申し込みはやめたほうが良いです。

auひかりを代理店25の窓口から申し込んで特典を受け取るまでの手順

PCで調べものしている人のイラスト

  • STEP1
    代理店25の窓口にアクセスする

    auひかり 25のTOPバナー

    まず、代理店25のキャンペーンサイトにアクセスします。

  • STEP2
    必要情報を入力する

    auひかり 代理店25の申し込み画面

    トップ画面に、お客様情報の入力フォームが表示されるので、名前・郵便番号・住所・電話番号などをすべて入力しましょう。

    入力が終わったら「同意して申し込む」をクリックしましょう。

  • STEP3
    申し込み内容を確認する

    auひかり 代理店25の申し込み相談フォーム 確認画面

    内容確認の画面に移るので、問題なければ「上記の内容で送信する」をクリックしましょう。Web申し込みは以上で完了です。

    代理店25が申し込みを確認したら、指定した希望の時間帯に電話をかけてきます。あとは、電話の案内に従って進めるだけで、auひかりに申し込めます。

代理店25に関してよくある質問

「?」のイラスト

代理店25はお得な窓口?

A.

auひかりで一番お得な窓口は「NNコミュニケーションズ」です。キャッシュバック額が最大72,000円と最も高く、手続きも簡単だからです。

代理店25で申し込んでしまったらキャンセル方法は?

A.

代理店25へ連絡すればキャンセルできます。開通工事の前であれば、費用は発生しません。

申し込みをキャンセルするのに違約金はかかる?

A.

開通工事の前であれば無料でキャンセル可能です。開通後の場合は、違約金が発生するので注意しましょう。

キャッシュバックの申請期限がすぎたらどうなる?

A.

キャッシュバックを受け取れないです。キャッシュバックの申請時期など、忘れそうな場合はスケジュールアプリなどでしっかりメモしておきましょう。

キャッシュバック申請はいつ?

A.

代理店25のキャッシュバック申請は申込月を含む10ヶ月後と表記されています。

ただし、他には一切詳細が表記されていないので、詳しい内容は不明です。

キャッシュバックの受取時期はいつ?

A.

詳細が表記されていないので不明です。受け取るための申請手続きは、申込月を含む10ヶ月後と表記されています。

auひかりの公式特典も適用できる?

A.

適用できます。ただし、他の代理店から申し込んでも併用できるため、代理店25から申し込む必要はありません。

auひかりはNNコミュニケーションズから申し込むのが1番おすすめ

メモ帳を持った女の子のイラスト

NNコミュニケーションズがおすすめな理由

  • キャッシュバックで最大72,000円もらえる
  • ・99%の人がキャッシュバックを貰えている
  • ・KDDIから16期連続表彰されている

auひかりで最もおすすめの窓口は、NNコミュニケーションズです。最大72,000円の高額キャッシュバックを最短1ヶ月目から貰えます。

また、NNコミュニケーションズから申し込んでも、工事費実質無料や違約金負担などの公式キャンペーンは適用されます。

実店舗や他の高額キャッシュバックを掲げる窓口では、条件や手続き内容が厳しく、結局キャッシュバックを貰えないことがあります。

NNコミュニケーションズなら、auひかりを開通した人のほぼ99%がキャッシュバックを貰えているので、安心して利用できます。

\最大72,000円キャッシュバック!/
NNコミュニケーションズの窓口

結局どの光回線がいいの?と迷ったら
結局どの回線がいいの?と悩んでいる女の子のイラスト

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」

迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。

電話で相談するメリット

  • ・その人に合った最安の光回線が分かる
  • ・質問に答えるだけで提案してくれる
  • ・電話ですぐに無料相談できる
  • ・面倒な会員登録は一切不要

限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。

\今すぐ無料で相談してみる/
auひかりの記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー