ユニバーサルホームの評判は悪い?実際に建てた人の口コミ・耐震等級まとめ【2023年】

「ユニバーサルホームの評判・口コミはどう?」
「ユニバーサルホームが向いているのはどんな人?」
ユニバーサルホームは、床にこだわった家づくりが特徴のハウスメーカーです。しかし、価格が高くないのか、悪い評判が無いか気になりますよね。
この記事では、ユニバーサルホームで住まいを建てた方の口コミ評判・体験談をまとめています。ユニバーサルホームのメリット・デメリット、どんな家を建てられるのかも解説しているため、ユニバーサルホームで注文住宅を建てる参考にしてください。
理想のマイホームを建てたい方へ |
---|
「自分にあったハウスメーカーが分からない」 「数が多すぎて比較・検討ができない!」 こんな悩みを抱えていませんか? NTTデータが運営する「HOME4U 家づくりのとびら」なら、完全無料で140社以上の大手ハウスメーカーから「あなたに合ったハウスメーカー」をピックアップしてくれます。 住宅業界のプロに無料で相談できるオンラインサービスで、土日祝日や夜間でも利用可能。ハウスメーカー選びで迷っている人は1度活用してみるのがおすすめです。 ▶家づくりについて専門家に無料オンライン相談 |

- くらしプラス@編集部
- 30代の注文住宅編集部。後悔を残したメンバー&これからマイホーム購入を考える選抜メンバーで、詳しさは業界トップ級だと自負してます。
目次
ユニバーサルホームとは?全面床暖房を標準装備した木造住宅
引用:ユニバーサルホーム
会社設立 | 1995年5月 |
---|---|
坪単価 | 約65万円 |
構造 | 木造 |
居住タイプ | 2階建て、3階建て、平屋など |
保証期間 | 初期保証10年(延長で最大30年) |
新築引渡し実績数 | 累計46,600棟(2020年1月時点) |
関連記事 | ▶ユニバーサルホームの坪単価について ▶ユニバーサルホームの後悔ポイント |
公式サイト | ユニバーサルホーム公式 |
ユニバーサルホームは、床にこだわった家づくりと高いコストパフォーマンスが特徴のハウスメーカーです。床下を砂利やコンクリートなどで密閉することで家の耐震性を高めており、大規模な補修が必要になる床下浸水も起こらないようにしています。
また、全面床暖房が標準装備のため、暖房による乾燥を気にする人や、冬を快適に過ごしたい方におすすめです。
ユニバーサルホームで建てた方が良い人
- 全面床暖房を利用したい人
- 地震に強い家に住みたい人
- なるべく安く質の高い家を建てたい人
ユニバーサルホームは高性能な床や制震装置に定評があり、耐震性を重視する人や全面床暖房にしたい人におすすめです。
また、直接施工により中間マージンをカットしたり、工期を短縮して人件費をカットしたりして、コストの削減を図っています。更に、部材を一括仕入れすることで高品質な部材・設備も揃えられます。
ユニバーサルホームは、なるべく安く、質の高い家を建てたい人にもおすすめのハウスメーカーです。
- ▼Amazonギフト券キャンペーンについて
-
-
・2023/4/1以降に「HOME4U 家づくりのとびら」にて無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券3万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
ユニバーサルホームの良い評判・口コミ
- 家の性能が高い
- デザインが良い
家の性能が高い
ユニバーサルホームに決めた決め手。
・床暖房が標準(一条工務店で床暖房の魅力に取りつかれました)
・無垢床材標準
・特殊な基礎
・オール樹脂サッシ標準
・耐震等級3
・担当さん
↑これが一番大きい。
夫が営業担当さんを気に入ってしまって。#新築 #家づくり #マイホーム #一戸建て— ごんちゃん2021年新築建築 (@67e4am4sajDCgkY) June 28, 2021
関東ですか…お力になれず…
ユニバーサルホームが性能いいと関東にいる友人に教えて貰いました。地元工務店でも創業うん10年!というところもあるので地域密着系はアフターの面でも強い印象です!
不動産業の方いいですね!
客観的な意見を貰えるといいですね!— となりの屰月咲さん (@45uni88) February 22, 2022
ユニバーサルホームの家の性能の高さや、営業担当の人柄に惹かれてユニバーサルホームを選んだという声があがっています。最初に伝えた希望に基づいて提案された間取りと見積もりに納得し、スムーズに家づくりが行えたようです。
デザインが良い
そーなんだ????電気代上がってるから不安だよね(◞‸◟ㆀ)うちも床暖の予定!!光熱費安いのは大事だよね☺️????
ユニバーサルホーム.人もいいし家の外観も好きだから決めた!!でも本当に細々決めてくとだんだん訳わかんなくなってきちゃって.今本当に決まらず進まず…⸜(๑⃙⃘.๑⃙⃘)⸝
— めぐ☺︎︎mämä♡ (@H_M1oo4) May 27, 2018
ユニバーサルホームの外観が気に入ったという口コミも見られました。しかし、費用がかさむ可能性もあります。そのため、「デザインにこだわりたいけど費用が心配」という人は、一度話を聞いてみるのがよいでしょう。
ユニバーサルホームの悪い評判・口コミ
- 工務店の品質にばらつきがある
- 担当者の対応が悪かった
工務店の品質にばらつきがある
ユニバーサルホームの看板を掲げて建設している住宅の建築現場。
そこに出入りしている業者は、ウチのブロック塀に傷を付けたのに、何の謝罪も挨拶もない。
最低な建築会社だ。#ユニバーサルホーム pic.twitter.com/MKd37HGkMz— poison kiss (@poisonkiss9) June 29, 2021
ユニバーサルホームの施工業者がブロック塀を傷付けたにもかかわらず、謝罪に来ないという口コミもありました。
ユニバーサルホームはフランチャイズシステムを採用することで中間マージンを省き、建築コストを抑えています。しかし、その分工務店の品質にはばらつきがあるのかもしれません。
担当者の対応が悪かった
まぢクソやん????
顧客大事にしろよ????
予約入れとったんに
次の客いれとるからって
テキトーに終わらせられたんやけど????
そんな対応テキトーなら
キャンセルするぞ????
家他のハウスメーカーで
建てるぞ????#ユニバーサルホーム宇部#ユニバーサルホーム— ぴと (@IrrYInl25Uk6tsv) July 11, 2021
ユニバーサルホームの担当者の対応に憤りを感じている口コミです。予約していたにもかかわらず、打ち合わせを適当に切り上げられてしまった人も見受けられました。
ユニバーサルホームの営業担当を好評価する口コミも多いですが、工務店と同じように担当者にもばらつきがあるようです。
・25組限定の抽選販売
・アキュラホームのモデルハウスにて申し込み受付
・カタログの無料請求可能
・2023年5月22日(月)~2023年6月15日(木)まで
ユニバーサルホームの建築実例
実例1|やりたいことを詰め込んだおうち
出典:ユニバーサルホーム
商品名 | ビー・コンフィ |
---|---|
床面積 | 1階:68.00㎡(20.57坪) 2階:52.20㎡(15.79坪) 延床面積:120.20㎡(36.36坪) |
家族構成 | 夫婦+ネコ3匹 |
所在地 | 静岡県 |
まず紹介する実例は「やりたいことを詰め込んだおうち」です。黒と木目にこだわった外観で、庭を眺められるデッキが付いています。
内装は、セカンドリビングにあるほっとピットが特徴です。床を一段下げることで、ほっとピットのふちに腰掛けられたり、床に直接座ってくつろげたりします。
実例2|らくらく家事ハウス
出典:ユニバーサルホーム
家族構成 | ご夫婦+お子さま2人 |
---|---|
商品名 | フリープラン |
床面積 | 1階:63.25㎡(19.13坪) 2階:45.75㎡(13.84坪) 延床面積:109.00㎡(32.97坪) |
所在地 | 福岡県 |
施工店 | 福岡南店 |
実例2つ目は「家族との時間を大切にできる、らくらく家事ハウス」です。軒天と玄関ドアが相性抜群な外壁デザインが特徴です。
使い勝手にこだわった間取りで、玄関からキッチンまでが快適な動線で繋がっています。
実例3|ナチュラルテイストな住まい
出典:ユニバーサルホーム
家族構成 | ご夫婦+お子様 |
---|---|
商品名 | フリープラン |
床面積 | 1階:65.75㎡(19.89坪) 2階:49.00㎡(14.82坪) 延床面積:114.75㎡(34.71坪) |
所在地 | 岩手県 |
施工店 | 水沢店 |
実例3つ目は「木も温もりを感じられるナチュラルテイストな住まい」です。ALCによる高級感な外壁材と、街並みに調和するシンプルモダンなデザインが魅力です。地熱床暖房が備わっているので、家中足元から暖かいのも嬉しいポイントでしょう。
ユニバーサルホームの本体価格・坪単価例
本体価格 | 坪単価 | 延床面積 | 敷地面積 | 間取り | 家族構成 | 工法 | 竣工年月 | 所在地 | 参考リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2,325万円 | 52.5万円/坪 | 146.57㎡(44.3坪) | 322.25㎡(97.4坪) | – | – | 木造軸組 | 2022年7月 | – | SUUMO |
2,500~2,999万円 | 60.6~72.2万円/坪 | 136.50㎡(41.2坪) | 240.22㎡(72.6坪) | 4LDK | 夫婦 | 木造軸組 | 2021年3月 | 三重県津市 | SUUMO |
2,000~2,499万円 | 65.3~81.6万円/坪 | 101.27㎡(30.6坪) | 230.80㎡(69.8坪) | 3LDK | 夫婦+子ども1人 | 木造軸組 | 2019年4月 | 千葉県 | SUUMO |
2,400万円 | 78.3万円/坪 | 101.44㎡(30.6坪) | 500.04㎡(151.2坪) | 2LDK+ロフト | 夫婦+犬 | 木造軸組 | 2022年6月 | 山梨県 | SUUMO |
2,500~2,999万円 | 74.1~88.9万円/坪 | 111.63㎡(33.7坪) | 278.53㎡(84.2坪) | 4LDK+ロフト | 夫婦+子ども2人 | 木造軸組 | 2021年12月 | 山口県山口市 | SUUMO |
- ▼Amazonギフト券キャンペーンについて
-
-
・2023/4/1以降に「HOME4U 家づくりのとびら」にて無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券3万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
ユニバーサルホームで建てるメリット
- 無垢材でも床暖房が可能
- 外壁材ALCが使用されている
- 地熱床システムで地震に強い
無垢材でも床暖房が可能
出典:ユニバーサルホーム
ユニバーサルホームでは、今まで相性が悪いとされていた、床暖房と無垢材の組み合わせを可能にしています。床暖房では地熱を利用して部屋を暖める仕組みを採用しており、施工段階で1階全面に温水パイプを敷設しています。
床暖房の設備は標準装備なので、誰でもコストを抑えて導入できる点も魅力です。床の無垢材は4種類のデザインが選べ、自分好みのインテリアを構築できます。床暖房の暖かさと無垢材の温もりを同時に楽しめるのは、ユニバーサルホームの特徴です。
外壁材ALCが使用されている
出典:ユニバーサルホーム
ユニバーサルホームは、高性能外壁材ALCを採用していることもメリットです。高性能外壁材ALCは耐火性が高く、火災が発生したときに家が燃えにくいです。また、道路からの騒音を防ぐ遮音性に優れているのも特徴です。
【高性能外壁材ALCとは】 コンクリートの約10倍の断熱性がある、世界40ヶ国以上で使用されている素材のこと |
ユニバーサルホーム公式の高性能外壁材ALC説明動画
ユニバーサルホーム公式の高性能外壁材ALC説明動画では、家がどのように守られているかなどを、わかりやすく説明してくれます。
地熱床システムで地震に強い
出典:ユニバーサルホーム
ユニバーサルホームの家には、地熱床システムが搭載されています。地熱床システムは、地面と床下に砂利を敷き詰めて、その上をコンクリートで密閉した工法です。
砂利によって振動が分散するため、緩衝材の役割を果たしてくれます。そのため、振動が小さく収束が早いです。
ユニバーサルホーム公式の地熱床システムの紹介動画
ユニバーサルホーム公式の地熱床システムの動画では、地熱床システムを導入するメリットを解説しています。ユニバーサルホームで住宅を建てる際の参考にできるでしょう。
- ▼Amazonギフト券キャンペーンについて
-
-
・2023/4/1以降に「HOME4U 家づくりのとびら」にて無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券3万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
ユニバーサルホームで建てる際のデメリット
- 初期保証が10年のみ
- 床暖房を一部に施工するのは不可
初期保証が10年のみ
ユニバーサルホームは、初期保証が10年しかありません。すべての住宅販売事業者は、国が運営する保険に加入する義務があります。他のハウスメーカーでも、最低10年は無料で補償が受けられるため、特に大きな差はありません。
保証期間は最大30年まで延長できますが、10年ごとに有償点検を受けることが条件です。30年以上の手厚い初期保証を用意しているハウスメーカーも多いため、長期保証を求めている人には少し足りないでしょう。
床暖房を一部に施工するのは不可
ユニバーサルホームは、床暖房を全面に導入する費用が本体価格に含まれています。そのため、一部のみに施工することはできません。必要な場所にだけ床暖房が欲しいと考えている人にとって、標準装備の全面床暖房は不要でしょう。
また、床下パイプに流れる循環液の量を年に1回確かめ、少なければ継ぎ足すメンテナンスも必要です。その他、循環液を温めるボイラーは導入から10年ほどで交換が必要になる場合があります。
理想の注文住宅を手に入れる方法
- 専門家からアドバイスをもらう
- 複数社から見積もりと間取りプランを入手
- 予算シミュレーションを行う
「予算内で家を建てられるのか不安…」「家づくりの進め方や段取りが分からない」など気になることがあると思いますが、この3つの方法を行うことで理想のマイホームにグッと近づけます。
特にハウスメーカーを決める際には、絶対に複数社から見積もりをもらいましょう。複数社から見積もりを取っただけで、数百万安くなったという口コミもあります。
専門家からアドバイスをもらう
「家づくりのとびら」利用のメリット |
---|
・利用料はすべて無料 ・NTTデータグループ運営で安心 ・家づくりプラン作成サービスあり ・平日でも相談可能 ・オンライン相談で家でできる ・専門家の中立的な立場でアドバイス ・営業は一切なし! |
利用者が解決出来たこと |
・自分に合うハウスメーカーの選び方が分かった ・予算内で家を建てられるかどうかが分かった ・家づくりの進め方や段取りが分かった |
初めて家を建てるときは、誰もが分からないことばかりで、どの情報が正しいのか分からなく困りますよね。
家は「一生の買い物」なので、自分が納得できるように専門家からの意見をもらい、正しい知識を持って進めることが重要です。
HOME4U「家づくりのとびら」では、無料でハウスメーカーの専門家に相談ができ、希望を叶えるハウスメーカーが見つかるまでサポートしてくれます。オンラインで家から無料相談ができるので、ぜひ一度相談してみてください。
- ▼Amazonギフト券キャンペーンについて
-
-
・2023/4/1以降に無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券3万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
複数社から見積もりと間取りプランを入手
ハウスメーカー複数社から見積もりや間取りプランをもらうのは、正直大変です。しかし、NTTデータが運営しているhome4u「家づくりのとびら」なら120社以上のハウスメーカーから、あなたに合ったハウスメーカーを最大5社ピックアップしてくれます。
完全無料、たった3分で家づくりのプラン作成もしてくれるので、1度活用してみるのがおすすめです。
▶自分にあった家づくりプランだけ欲しい方はこちらローコストで建てるならアキュラホーム
ローコストで住宅を建てたい人は、アキュラホームがおすすめです。アキュラホームでは、適正価格で住宅を作るための工夫が沢山凝らされているので、他のハウスメーカーよりも安く住宅を建てられます。ユニバーサルホームの注文住宅の商品展開
出典:ユニバーサルホーム公式
- ▼Amazonギフト券キャンペーンについて
-
-
・2023/4/1以降に「HOME4U 家づくりのとびら」にて無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券3万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
ユニバーサルホームのモデルハウスはどこにある?
エリア | 都道府県 |
---|---|
北海道・東北 | 北海道 青森 宮城 岩手 山形 福島 |
関東 | 東京 神奈川 埼玉 千葉 群馬 茨城 栃木 |
北陸・甲信 | 石川 山梨 長野 |
東海 | 愛知 三重 岐阜 静岡 |
関西 | 大阪 兵庫 京都 滋賀 |
中国 | 岡山 広島 鳥取 島根 山口 |
四国 | 香川 徳島 愛媛 |
九州 | 福岡 長崎 大分 佐賀 宮崎 熊本 鹿児島 沖縄 |
ユニバーサルホームは、40都道府県にモデルハウスがあります。モデルハウスに一度足を運ぶことにより、イメージがより明確化します。
また、ホームページから見学予約をすると2,000円分のQUOカードがもらえるので、ぜひ行くことをおすすめします。
バーチャル展示場もある
引用:ユニバーサルホーム公式
ユニバーサルホームは、バーチャル展示場も展開しています。家にいながら、不安や疑問を解決できます。忙しい方や近くにモデルハウスがない方は、一度検討してみましょう。
ユニバーサルホームの特徴・評判まとめ
- 価格を抑えて家を建てたい人向け
- 地震に強い家を建てたい人向け
- 全面床暖房を考えている人向け
ユニバーサルホームは、頑丈な基礎や床暖房に力を入れているハウスメーカーです。また、価格を抑えたい人、床暖房やフローリングなどにこだわりたい人におすすめです。商品ラインナップも豊富で、幅広いコンセプトの中から家を選べます。
高性能外壁材ALCや制振装置を採用しており、家に優れた性能が備わっているのも特徴です。累計4万棟以上の実績があるメーカーなので、興味がある人は検討してみてはいかがでしょうか。
【必見】希望にあったハウスメーカーを探したい方
初めての家づくりだと、「何から進めていいのか」「専門用語ばかりで分からない」など困りますよね。そんな方におすすめなのがHOME4U「家づくりのとびら」の無料オンライン相談サービスです。
HOME4U「家づくりのとびら」に相談すれば、ハウスメーカーと関係ない立ち位置で、専門家の中立的な意見がもらえるので、利用者に最適なプランを紹介してもらえます。
さらに、ユーザーにとってメリットがある「住宅ローン減税緩和」や「すまい給付金増額」など、税制優遇に関しても無料相談できるので、注文住宅を考えているなら必ず相談しましょう。
利用手順 |
---|
1.相談予約する(日時指定) 2.事前アンケートの記入 3.専門アドバイザーとの相談・要望整理 4.【必要に応じて】ハウスメーカーと打合せ |
- ▼Amazonギフト券キャンペーンについて
-
-
・2023/4/1以降に無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。
・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券3万円分がプレゼントされます。
・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。
-
※筆者は電話営業などを受けませんでした
・25組限定の抽選販売
・アキュラホームのモデルハウスにて申し込み受付
・カタログの無料請求可能
・2023年5月22日(月)~2023年6月15日(木)まで

- くらしプラス@編集部
- 30代の注文住宅編集部。後悔を残したメンバー&これからマイホーム購入を考える選抜メンバーで、詳しさは業界トップ級だと自負してます。