暮らしを快適にするための情報メディア

ルポハウスの評判・口コミは悪い?坪単価や実際に建てた実例も紹介

PR
ルポハウスの評判・口コミは悪い?

「ルポハウスの坪単価は高い?」

「ルポハウスの評判は悪いと聞いた…」

ルポハウスは、デザイナー住宅を滋賀と京都で建てられる設計事務所です。しかし、悪い評判・口コミや、建てたら欠陥住宅だったという噂を聞いた…

そこでこの記事では、ルポハウスの評判・口コミはもちろん、坪単価までもまとめています。メリット・デメリット、どんな家を建てられるのかも解説しているため、ルポハウスで建てれば良いか判断できます!

おすすめの無料相談サービス
home4uHOME4U
家づくりのとびら
  • 【アドバイザー満足度98.2%】
  • ・大手NTTグループで信頼できる
  • ・平日夜でも対応可能
▶公式サイトはこちら
LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)のロゴLIFULL HOME'S
注文住宅
  • 【住宅カタログを一括取り寄せ】
  • ・豊富な写真や間取りを掲載
  • ・見積もりとプランニングも可能
▶公式サイトはこちら
くらし+プロフィール
くらしプラス@編集部
30代の注文住宅編集部。後悔を残したメンバー&これからマイホーム購入を考える選抜メンバーで、詳しさは業界トップ級だと自負してます。

ルポハウスとは?滋賀県に展開している設計事務所

ルポハウス 概要

坪単価 50~70万円
会社設立 2011年3月
構造 木造軸組み工法
居住タイプ 平屋・二階建て
保証期間 長期建物保証20年
公式サイト ルポハウス公式

ルポハウスは、滋賀県を施工エリアとしている設計事務所です。設計事務所はハウスメーカーと違い、建築家が在籍している企業なので、高いデザイン性が見込めます

中でもルポハウスは、グッドデザイン賞を2年連続で受賞しているため、滋賀・京都で人とは違う住宅を建てたい人に向いているでしょう。

理想のマイホームを建てたい方へ

「自分にあったハウスメーカーが分からない」

「数が多すぎて比較・検討ができない!」

こんな悩みを抱えていませんか?


NTTデータが運営する「HOME4U 家づくりのとびら」なら、完全無料で140社以上の大手ハウスメーカーから「あなたに合ったハウスメーカー」をピックアップしてくれます。


住宅業界のプロに無料で相談できるオンラインサービスで、土日祝日や夜間でも利用可能。ハウスメーカー選びで迷っている人は1度活用してみるのがおすすめです。


▶家づくりについて専門家に無料オンライン相談

ルポハウスがおすすめな人

  • デザイン性を求める人
  • 価格を抑えたい人
  • 滋賀・京都に住む予定の人

ルポハウスは、デザインを求めながらも、価格を抑えたい人におすすめです。

設計事務所であるルポハウスは、グッドデザイン賞を2年連続で受賞した実力に加えて、営業マンやモデルハウスをなくすことでコストカットを計っています

営業マンがいないため、しつこい営業に悩まされる心配もないので、じっくり家を決めたいという人にも向いているでしょう。ただし、ルポハウスの施工エリアは滋賀・京都のみと非常に狭いため、依頼できる人は限られます。

▼Amazonギフト券キャンペーンについて

ルポハウスの坪単価は50~70万円程【金額目安】

建坪数 本体価格【総額目安】
25坪(約83平米) 1,250万円~1,750万円
30坪(約99平米) 1,500万円~2,100万円
35坪(約116平米) 1,750万円~2,450万円
40坪(約132平米) 2,000万円~2,800万円
50坪(約165平米) 2,500万円~3,500万円

ルポハウスの坪単価は、50~70万円程度です(当社調べ)。他大手ハウスメーカーは、約80万円以上の坪単価が多いので、ルポハウスの坪単価は多少安いです

上記の表は、あくまでも目安の価格です。坪単価は、設備やグレードなどによっても変動する可能性があるので、参考程度にとどめておきましょう。正確な金額を知りたい場合は、ルポハウスに問い合わせてみると良いでしょう。

また、「安く抑えたいけど失敗したくない..」という方は、HOME4U「家づくりのとびら」で相談してみるのも手です。無料で専門家に相談ができ、自分の希望にあったプランやハウスメーカーを紹介してもらえます。

▼Amazonギフト券キャンペーンについて

人気ハウスメーカーと坪単価比較

ハウスメーカー 坪単価 構造 特徴 記事
ルポハウスルポハウス 約70万円 木造
  • ・低デザインにこだわれる
  • ・価格を抑えている
  • ・土地探しも依頼できる
  • ▶-
  • ▶-
アイフルホーム アイコンアイフルホーム 約50万円 木造
  • ・災害に強い
  • ・断熱性が優れている
  • ・低価格で注文住宅が建てられる
アイダ設計 アイコンアイダ設計 約50万円 木造
  • ・コスパが良い
  • ・狭小地での設計が得意
  • ・宿泊体験ができる
タマホーム アイコンタマホーム 約50万円 木造
  • ・坪単価が安い
  • ・断熱性が優れている
  • ・最長60年の長期保証
ロイヤルハウス アイコンロイヤルハウス 約50万円 木造
  • ・長期優良住宅に対応している
  • ・ZEH住宅に対応している
  • ・デザイン性が優れている
アエラホームアエラホーム 約60万円 木造
  • ・高気密、高断熱の家を建てられる
  • ・健康で快適な家に住める
  • ・商品ラインナップが豊富
  • ▶-
  • ▶-
ウィザースホームウィザースホーム 約60万円 木造
  • ・低コストで建てられる
  • ・基本性能が優れている
  • ・長期的なコスト削減が可能
桧家住宅 アイコン桧家住宅 約60万円 木造
  • ・価格が安い
  • ・インテリアコーディネートに任せられる
  • ・「Z空調」で快適な暮らしが可能
ユニバーサルホーム アイコンユニバーサルホーム 約60万円 木造
  • ・床暖房が標準仕様
  • ・高性能外壁材ALCを採用している
  • ・制震装置が入っている
レオハウスアイコンレオハウス 約60万円 木造
  • ・低価格で高品質の住宅が建てられる
  • ・選択できる住宅プランが豊富
  • ・保証期間が60年
オープンハウス アイコンオープンハウス 約60万円 木造
  • ・土地情報を豊富に持っている
  • ・地盤保証が充実している
  • ・耐久性が高い構造を採用している
クレバリーホーム アイコンクレバリーホーム 約60万円 木造
  • ・耐候性に優れた外壁タイルが標準仕様
  • ・耐震性が優れている
  • ・太陽光発電が初期費用無料
アーキテックプランニング アイコンアーキテック
プランニング
約60万円 木造
  • ・価格が安い
  • ・デザイン性が優れている
  • ・断熱性が優れている
富士住建 アイコン富士住建 約65万円 木造
  • ・自由設計で家を建てられる
  • ・予算を立てやすい
  • ・設備が充実している
一条工務店 アイコン一条工務店 約65万円 木造
  • ・断熱性が優れている
  • ・外壁タイルが標準仕様
  • ・ZEH住宅の普及率が高い
ヤマト住建 アイコンヤマト住建 約70万円 木造
  • ・断熱性が優れている
  • ・外壁タイルが標準仕様
  • ・ZEH住宅の普及率が高い
セルコホーム アイコンセルコホーム 約70万円 木造
  • ・耐震性能が高い
  • ・省エネ住宅を実現できる
  • ・輸入住宅が建てられる
日本ハウスHD アイコン日本ハウスHD 約70万円 木造
  • ・耐久性が高い
  • ・サポートサービスが充実している
  • ・省エネ設備が充実している
アキュラホーム アイコンアキュラホーム 約80万円 木造
  • ・アフターサポートが充実している
  • ・デザイン性が優れている
  • ・低価格で注文住宅が建てられる
住友不動産 アイコン住友不動産 約80万円 木造
  • ・高級感のある設備や装飾
  • ・耐震性が優れている
  • ・土地探しやリフォームも任せられる
住友林業 アイコン住友林業 約80万円 木造
  • ・安心の保証制度
  • ・断熱性が優れている
  • ・ZEHの普及率も伸びている
ミサワホーム アイコンミサワホーム 約80万円 木造
  • ・断熱性、気密性、耐久性が優れている
  • ・スキップフロアや蔵を設置できる
  • ・保証期間が長い
セキスイハイム アイコンセキスイハイム 約80万円 鉄骨、木造
  • ・太陽光発電や空調システムの性能が高い
  • ・工事する時間が短い
  • ・アフターサポートが充実
三井ホーム アイコン三井ホーム 約80万円 木造
  • ・デザイン性が優れている
  • ・住宅性能が高く地震に強い
  • ・全館空調で快適な空間を実現可能
積水ハウス アイコン積水ハウス 約80万円 木造、鉄骨
  • ・耐震性、外壁性能が高い
  • ・保証制度やアフターサービスが充実
  • ・ZEH普及率が高い
大和ハウス アイコン大和ハウス 約80万円 鉄骨、木造
  • ・最大60年まで保証期間を延長できる
  • ・デザイン性が優れている
  • ・商品ごとの耐震性能が高い
トヨタホーム アイコントヨタホーム 約80万円 鉄骨
  • ・優秀な全館空調システム
  • ・災害に強い
  • ・大開口、大空間が可能
パナソニック アイコンパナソニックホームズ 約90万円 鉄骨
  • ・3階建て住宅が得意
  • ・掃除メンテナンス不要の外壁
  • ・地震あんしん保証がある
ヘーベルハウス アイコンヘーベルハウス 約90万円 鉄骨
  • ・耐震性、耐久性が優れている
  • ・アフターサービスが充実
  • ・重量鉄骨住宅がメイン
スウェーデンハウス アイコンスウェーデンハウス 約90万円 木造
  • ・高断熱、高気密で快適
  • ・海外のデザインにできる
  • ・50年間の無料定期検診システム

全部見る

ルポハウスの坪単価は、50~70万円程となっています。大手ハウスメーカーと比べると、一条工務店などと同じ価格帯です。

▶ハウスメーカーの坪単価ランキングはこちら

アキュラホーム|注目ハウスメーカー
アキュラホーム(AQ Group)のロゴ
⇒アキュラホームなら希望の予算で建てられる!
・毎日160件以上の反響がある人気のハウスメーカー
・完全自由設計でmm単位の要望に対応が可能
・ZEHを超える「高断熱・エコな家」
・こどもエコすまい事業で補助額100万円(先着順)

ルポハウスの評判・口コミ

ルポハウスの口コミを見ると、センスを褒めている口コミと料金が高いという口コミが見つかりました

ルポハウスは、設計事務所なので、ハウスメーカーよりも自由にデザインを依頼できます。また、2年連続でグッドデザイン賞を受賞しているため、デザインセンスに関しては折り紙つきです。

また、ルポハウスは営業マンやモデルハウスなどの経費を削減し、コストを抑えている企業なので、ハウスメーカーよりも坪単価は安いです。しかし、価格が高いという口コミも無視はできないため、複数社と相見積もりするのが良いでしょう。

ルポハウスで建てるメリット

  • デザインにこだわれる
  • 価格を抑えられる
  • 土地探しも依頼できる

デザインにこだわれる

ルポハウスは、住宅のデザインにこだわれます。ルポハウスが建てる住宅は、注文住宅の中でもデザイン性が高いデザイナー住宅なので、そもそも他の住宅よりもお洒落です。

また、ルポハウスは設計事務所なので、設計プランを作成するときには、複数人の設計士が集まり意見を出してくれます。一人の意見よりも多角的に設計ができるため、より使い勝手が良いデザインの住宅が建築できるのでしょう。

グッドデザイン賞を2年連続で受賞している実績もため、デザイン性を重視したいならおすすめです。

価格を抑えられる

ルポハウス 価格を抑えられる

ルポハウスは、価格を抑えられる点もメリットです。

他のハウスメーカーであれば総額費用に営業マンの人件費など様々な費用がかさんできます。しかしルポハウスは、営業マンや展示場をなくしているため、総額費用を抑えて住宅を建てられます

また、営業マンがいないので、しつこい営業電話など嫌な思いをするタイミングも少ないでしょう。そのため、初めから価格を抑えた住宅を建てたい人にメリットです。

値引きはない

ルポハウスは、値引きがありません。営業マンがいるハウスメーカーなどでは、自社に決めてもらうために値引き交渉がある場合が多いです。

しかしルポハウスは、営業マンをなくし価格を抑えているため、値引きできる金額を上乗せしていません。値引き交渉などの手間もなく、最低限の値段で家を建てられるのは、ルポハウスのメリットでしょう。

土地探しも依頼できる

ルポハウスでは、住宅を建てる前の土地探しから依頼できます。

ルポハウスのグループ企業に不動産会社があるため、建てたいエリアと条件に合った土地を素早く紹介してくれます。また、土地探しと住宅の設計を一度に依頼できるため、手数料や複数社に連絡する手間もありません。

そのため、建てる土地が決まっていない人や、条件に合う土地を一緒に探したい人にもルポハウスは向いているでしょう。

▼Amazonギフト券キャンペーンについて

ルポハウスで建てるデメリット

  • 保証期間が短い
  • 施工エリアが限られている
  • モデルハウスがない

保証期間が短い

保証名 保証期間
火災保険・損害保険 工事期間中
完成引渡し保証 工事期間中
第三者機関による建物保証 工事期間中
責任設計保証 10年
地盤保証 完成後10年
火災保険・損害保険 完成後10年
白蟻駆除保証 完成後10年
長期建物保証 完成後20年

出典:安心と保証|ルポハウス公式

ルポハウスは、保証期間が短いのがデメリットです。地盤保証など8つの保証を展開していますが、長期建物保証以外、10年の保証期間しかありません

他のハウスメーカーであれば、初期保証が30年、有料メンテナンスを受ければ50年に延長できるなど、人生100年時代に住宅を建てても安心できる保証期間です。

そのため、家を建てた後も満足する保証期間が欲しい場合、ルポハウスはおすすめできません。

施工エリアが限られている

ルポハウスは、施工エリアが滋賀・京都のみに限られています。他県でルポハウスを建てようと思っても、施工できないので注意しましょう。また、京都府全域に対応しているわけではなく、一部のみとなっています。

居住予定地が施工エリアが不安な人は、問い合わせて確認しておきましょう。

モデルハウスがない

ルポハウスは、価格を抑える関係上、モデルハウスがありません。そのため、ルポハウスで建てたイメージを体験しにくいです。

ルポハウスの住宅を体験したい人は、イベント、もしくはスタジオに足を運びましょう。ただし、どちらも電話・インターネットで予約が必要なので注意しましょう。2022年6月13日時点では、 大津市山百合の丘で2邸見学が可能です。

▼Amazonギフト券キャンペーンについて

ルポハウスでどんな家が建つ?

実例1|化粧柱と板塀が和モダンを演出する平屋

出典:施工事例|ルポハウス公式

こちらの平屋は、化粧柱と板塀が和モダンを演出しているのが特徴です。室内は、白とウッドで統一されており、すっきりとした空間の中に柔らかい印象をプラスしています。

また、吹き抜けと大開口の窓も施工されており、日中は照明いらずで生活できそうです。外には板塀で仕切られたウッドデッキが設けられ、外からの視界を気にすることなくリラックスできます

実例2|バイカラーの外壁と緑が調和した住宅

出典:施工事例|ルポハウス公式

こちらの住宅は、バイカラーの外観と緑が調和しているのが特徴です。室内を見ると、化粧室を中心としたLDKに様々な観葉植物が設置されています。

吹き抜けと観葉植物の組み合わせが、カフェのような居心地の良さを提供しているそうで、唯一無二の室内を完成させられたそうです。

実例3|スケルトン階段と吹き抜けが開放感を演出する住宅

出典:施工事例|ルポハウス公式

こちらの住宅は、ダイニングキッチンに施工されたスケルトン階段と吹き抜けが開放感を演出する住宅です。

スケルトン階段は、一般的な階段と違い、反対側が透けているため圧迫感がありません。そのため、階段を施工しながら、開放感を求めたい人にスケルトン階段はおすすめです。

玄関には、有効ボード壁を活用した土間収納が設けられており、趣味のアウトドアや普段使いする物までコンパクトに収納できるそうです。

理想の注文住宅を手に入れる方法

  • 専門家からアドバイスをもらう
  • 複数社から見積もりと間取りプランを入手
  • 予算シミュレーションを行う

「予算内で家を建てられるのか不安…」「家づくりの進め方や段取りが分からない」など気になることがあると思いますが、この3つの方法を行うことで理想のマイホームにグッと近づけます。

特にハウスメーカーを決める際には、絶対に複数社から見積もりをもらいましょう。複数社から見積もりを取っただけで、数百万安くなったという口コミもあります。

専門家からアドバイスをもらう

home4u

「家づくりのとびら」利用のメリット
・利用料はすべて無料
NTTデータグループ運営で安心
・家づくりプラン作成サービスあり
・平日でも相談可能
オンライン相談で家でできる
・専門家の中立的な立場でアドバイス
営業は一切なし!
利用者が解決出来たこと
・自分に合うハウスメーカーの選び方が分かった
・予算内で家を建てられるかどうかが分かった
・家づくりの進め方や段取りが分かった

初めて家を建てるときは、誰もが分からないことばかりで、どの情報が正しいのか分からなく困りますよね。

家は「一生の買い物」なので、自分が納得できるように専門家からの意見をもらい、正しい知識を持って進めることが重要です。

HOME4U「家づくりのとびら」では、無料でハウスメーカーの専門家に相談ができ、希望を叶えるハウスメーカーが見つかるまでサポートしてくれます。オンラインで家から無料相談ができるので、ぜひ一度相談してみてください。

▼Amazonギフト券キャンペーンについて
  • ・2023/4/1以降に無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。
    ・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券3万円分がプレゼントされます。
    ・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。

複数社から見積もりと間取りプランを入手

ハウスメーカー複数社から見積もりや間取りプランをもらうのは、正直大変です。しかし、NTTデータが運営しているhome4u「家づくりのとびら」なら120社以上のハウスメーカーから、あなたに合ったハウスメーカーを最大5社ピックアップしてくれます。

完全無料、たった3分で家づくりのプラン作成もしてくれるので、1度活用してみるのがおすすめです。

▶自分にあった家づくりプランだけ欲しい方はこちら

ローコストで建てるならアキュラホーム

ローコストで住宅を建てたい人は、アキュラホームがおすすめです。アキュラホームでは、適正価格で住宅を作るための工夫が沢山凝らされているので、他のハウスメーカーよりも安く住宅を建てられます。

ルポハウスの店舗があるのはどこ?

滋賀県
  • ・栗東オープンスタジオ
  • ・水口オープンスタジオ
  • ・大津オープンスタジオ
  • ・近江八幡オープンスタジオ

出典:会社案内|ルポハウス公式

ルポハウスのスタジオ(店舗)は、滋賀県に4ヶ所あります。毎週水曜日を除く、10:00~20:00に営業しており、電話とインターネットで予約が可能です。

ルポハウスは、設計士と直接話し合える設計事務所なので、無理やり営業される心配もありません。そのため、都合がつく人は予約してデザインなどを話し合ってみましょう。

▶ルポハウスの予約フォーム

ルポハウスのQ&A

ルポハウスの断熱性能や気密性は?

ルポハウスの断熱性能や気密性能は高いです。

ルポハウスで建てた人のコメントを見ると「高い気密性で快適」と記載があります。また、北面の窓を減らすなどの設計手法を用いて断熱性能も高めています。

欠陥住宅の噂は本当?

ルポハウスが欠陥住宅という口コミは確認できませんでした。短い期間とは言え、工事中から建てた後10年間、保証がついているので安心です。

ルポハウスの評判に関するまとめ

ルポハウスは、滋賀・京都のみと施工エリアは狭いですが、おしゃれなデザイナー住宅が建てられる設計事務所です。坪単価は、他のハウスメーカーよりも10~30万円程度安い、50~70万円なので、価格も抑えられます。

しかし、料金が高いという口コミも見受けられたので、一社だけで決めずにハウスメーカーなど複数社と比較しながら、施工を依頼する企業を決めましょう。

HOME4U「家づくりのとびら」であれば、無料で相談ができるうえに、複数社の間取りプランが貰えるので、比較・検討したい人は利用をおすすめします。

【必見】希望にあったハウスメーカーを探したい方

home4u

初めての家づくりだと、「何から進めていいのか」「専門用語ばかりで分からない」など困りますよね。そんな方におすすめなのがHOME4U「家づくりのとびら」の無料オンライン相談サービスです。

HOME4U「家づくりのとびら」に相談すれば、ハウスメーカーと関係ない立ち位置で、専門家の中立的な意見がもらえるので、利用者に最適なプランを紹介してもらえます。

さらに、ユーザーにとってメリットがある「住宅ローン減税緩和」や「すまい給付金増額」など、税制優遇に関しても無料相談できるので、注文住宅を考えているなら必ず相談しましょう。

利用手順
1.相談予約する(日時指定)
2.事前アンケートの記入
3.専門アドバイザーとの相談・要望整理
4.【必要に応じて】ハウスメーカーと打合せ
▼Amazonギフト券キャンペーンについて
  • ・2023/4/1以降に無料相談の予約申し込みまたはプラン作成をした人が対象です。
    ・お取次ぎしたハウスメーカー(建築会社)で契約・着工し、アンケートに回答した場合にAmazonギフト券3万円分がプレゼントされます。
    ・キャンペーン応募に関する諸条件はキャンペーンサイトをご確認下さい。

▶自分にあった家づくりプランだけ欲しい方はこちら


※筆者は電話営業などを受けませんでした

アキュラホーム|注目ハウスメーカー
アキュラホーム(AQ Group)のロゴ
⇒アキュラホームなら希望の予算で建てられる!
・毎日160件以上の反響がある人気のハウスメーカー
・完全自由設計でmm単位の要望に対応が可能
・ZEHを超える「高断熱・エコな家」
・こどもエコすまい事業で補助額100万円(先着順)
▼家づくりに役立つ解説やコラム(タップで開閉)
▶ハウスメーカーおすすめランキング【2023年最新】
▶ハウスメーカーの坪単価ランキング
▶やめた方がいいハウスメーカー10選
▶ハウスメーカーの資料請求を一括でする方法
▶平屋におすすめのハウスメーカーランキング
▶平屋の価格は安い?値段相場と予算内に収めるコツ
▶おしゃれな平屋の立て方と実例一覧
▶地震に強いハウスメーカーランキング
▶ローコスト住宅ランキング!おすすめのハウスメーカーまとめ
▶ローコスト住宅のメリットとデメリット
▶ローコスト住宅はやばい?実際に住んだ人の評判や口コミ
▶ローコスト住宅でよくある失敗例
▶大阪府のローコスト住宅ランキング!おすすめのハウスメーカー
▶ローコストの平屋は300万円で建てられるのか
▶新築平屋は500万円で建てられる?土地有なら可能?
▶狭小住宅が得意なハウスメーカーランキング
▶狭小住宅で後悔しやすいポイント
▶シニア夫婦におすすめの平屋の間取り
▶HOME4U「家づくりのとびら」とは?
▶ライフルホームズの評判口コミは?
▶タウンライフ家づくりの評判口コミは?
▶スーモカウンターの評判口コミ
▶持ち家計画の評判口コミは?
▶お金持ちが建てる高級ハウスメーカーランキング
▶注文住宅の相場は?
▶注文住宅の坪単価の平均や相場
▶家を建てる費用はいくら必要?
▶大手ハウスメーカー18社の特徴を徹底比較
▶家を建てるなら木造と鉄骨のどちらが良い?
▶木造住宅のメリットとデメリット
▶木造住宅の耐用年数は?長く住み続けるコツ
▶鉄骨住宅のおすすめハウスメーカー
▶安っぽい家の特徴とは?おしゃれにするアイデア
▶長期優良住宅のメリットとデメリット
▶注文住宅で後悔した失敗ランキング
▶新築一戸建てを購入するときの注意点
▶新築の間取りで後悔する人の割合はどのくらい?
▶工務店とハウスメーカーの違い
▶ハウスメーカーの選び方は?
▶注文住宅の流れや建築にかかる期間
▶土地なしで注文住宅を建てる流れと土地探しのコツ
▶家を安く建てるコツ
▶家が建つまでに必要な期間
▶ハウスメーカー選びに疲れたときの対処法
▶注文住宅の見積もりの注意点や見るべきポイント
▶ハウスメーカーに土地探しを依頼するメリット
▶工務店の選び方は?失敗しない決め方
▶注文住宅の予算の決め方
▶家づくりでよくある失敗談22選
▶新築戸建てで後悔した実例
▶二世帯住宅の費用相場はどのくらい?
▶一戸建て注文住宅の人気な間取り集
▶20坪の間取りの実例
▶25坪の間取りの実例
▶30坪の間取りの実例
▶35坪の間取りの実例
▶40坪の間取りの実例
▶45坪の間取りの実例
▶50坪の間取りの実例
▶1000万円で家を建てるのは土地ありなら可能?
▶1500万円の注文住宅はどんな間取り?
▶2000万円の注文住宅はどんな間取り?
▶規格住宅とは?
▶【注文住宅vs建売】メリットやデメリット・価格差を解説
▶建売住宅の購入で知らないと損すること
▶建売住宅のメリット・デメリット
▶玉善の建売住宅の評判や物件情報
▶賃貸と持ち家を徹底比較
▼各ハウスメーカーの解説記事(タップで開閉)
アーキテックプランニング ▶アーキテックプランニングの評判口コミ
▶アーキテックプランニングの坪単価
アイ工務店 ▶アイ工務店の評判口コミ
▶アイ工務店の坪単価や価格
▶アイ工務店のよくある後悔ポイント
アイダ設計 ▶アイダ設計の評判口コミ
▶アイダ設計の坪単価や価格
アイフルホーム ▶アイフルホームの評判口コミ
▶アイフルホームの坪単価や価格
アエラホーム ▶アエラホームの評判口コミ
▶アエラホームの坪単価や価格
アキュラホーム ▶アキュラホームの評判口コミ
▶アキュラホームの標準仕様
▶アキュラホームの坪単価や価格
▶アキュラホームの住宅展示場(埼玉)
▶アキュラホームのトリプルフリー
アルネットホーム ▶アルネットホームの評判口コミ
▶アルネットホームの坪単価や価格
AVANTIA ▶AVANTIAの評判口コミ
▶AVANTIAの坪単価や価格
飯田産業 ▶飯田産業の評判口コミ
▶飯田産業の坪単価や価格
▶飯田産業のよくある後悔ポイント
石友ホーム ▶石友ホームの評判口コミ
▶石友ホームの坪単価や価格
イシンホーム ▶イシンホームの評判口コミ
▶イシンホームの坪単価や価格
一条工務店 ▶一条工務店の評判口コミ
▶一条工務店の坪単価や価格
▶一条工務店のよくある後悔ポイント
▶一条工務店のグランスマート
▶一条工務店のアイスマート
▶一条工務店のグランセゾン
▶一条工務店の平屋
ウィザースホーム ▶ウィザースホームの評判口コミ
▶ウィザースホームの坪単価や価格
ウェルネストホーム ▶ウェルネストホームの評判口コミ
ウッドフレンズ ▶ウッドフレンズの評判口コミ
エースホーム ▶エースホームの評判口コミ
オープンハウス ▶オープンハウスの評判口コミ
▶オープンハウスの坪単価や価格
▶オープンハウスのよくある後悔ポイント
木下工務店 ▶木下工務店の評判口コミ
▶木下工務店の坪単価や価格
クレバリーホーム ▶クレバリーホームの評判口コミ
▶クレバリーホームの坪単価や価格
▶クレバリーホームのよくある後悔ポイント
クラシスホーム ▶クラシスホームの評判口コミ
グランディハウス ▶グランディハウスの評判口コミ
▶グランディハウスの坪単価や価格
▶グランディハウスのよくある後悔ポイント
サイエンスホーム ▶サイエンスホームの評判口コミ
三栄建築設計 ▶三栄建築設計の評判口コミ
サンヨーホームズ ▶サンヨーホームズの評判口コミ
秀光ビルド ▶秀光ビルドの評判口コミ
住宅情報館 ▶住宅情報館の評判口コミ
▶住宅情報館の坪単価や価格
ジブンハウス ▶ジブンハウスの評判口コミ
スウェーデンハウス ▶スウェーデンハウスの評判口コミ
▶スウェーデンハウスの坪単価や価格
▶スウェーデンハウスのよくある後悔ポイント
住友不動産 ▶住友不動産の評判口コミ
▶住友不動産の坪単価や価格
住友林業 ▶住友林業の評判口コミ
▶住友林業の坪単価や価格
▶住友林業のよくある後悔ポイント
セキスイハイム ▶セキスイハイムの評判口コミ
▶セキスイハイムの坪単価や価格
積水ハウス ▶積水ハウスの評判口コミ
▶積水ハウスの坪単価や価格
▶積水ハウスのよくある後悔ポイント
▶積水ハウスとセキスイハイムの違い
セルコホーム ▶セルコホームの坪単価や価格
▶セルコホームのよくある後悔ポイント
ゼロキューブ ▶ゼロキューブの評判口コミ
泉北ホーム ▶泉北ホームの評判口コミ
大成建設 ▶大成建設の坪単価や価格
大和ハウス ▶大和ハウスの評判口コミ
▶大和ハウスの坪単価や価格
タクトホーム ▶タクトホームの評判口コミ
谷川建設 ▶谷川建設の評判口コミ
▶谷川建設の坪単価や価格
タマホーム ▶タマホームの評判口コミ
▶タマホームの坪単価や価格
▶タマホームのよくある後悔ポイント
▶タマホームの平屋
土屋ホーム ▶土屋ホームの評判口コミ
東宝ホーム ▶東宝ホームの評判口コミ
トヨタホーム ▶トヨタホームの評判口コミ
▶トヨタホームの坪単価や価格
▶トヨタホームのよくある後悔ポイント
日本ハウスHD ▶日本ハウスHDの評判口コミ
▶日本ハウスHDの坪単価や価格
パナソニックホームズ ▶パナソニックホームズの評判口コミ
▶パナソニックホームズの坪単価や価格
▶パナソニックホームズのよくある後悔ポイント
パパまるハウス ▶パパまるハウスの評判口コミ
▶パパまるハウスのよくある後悔ポイント
桧家住宅 ▶桧家住宅の評判口コミ
▶桧家住宅の坪単価や価格
百年住宅 ▶百年住宅の評判口コミ
▶百年住宅の坪単価や価格
広島建設 ▶広島建設の評判口コミ
富士住建 ▶富士住建の評判口コミ
▶富士住建の坪単価や価格
フジ住宅 ▶フジ住宅の評判口コミ
フリーダムアーキテクツ ▶フリーダムアーキテクツの評判口コミ
▶フリーダムアーキテクツのよくある後悔ポイント
古河林業 ▶古河林業の坪単価や価格
ヘーベルハウス ▶ヘーベルハウスの評判口コミ
▶ヘーベルハウスの坪単価や価格
▶ヘーベルハウスのよくある後悔ポイント
BESSの家 ▶BESSの家の評判や坪単価
細田工務店 ▶細田工務店の評判口コミ
ポラス ▶ポラスの評判口コミ
ミサワホーム ▶ミサワホームの評判口コミ
▶ミサワホームの坪単価や価格
▶ミサワホームのよくある後悔ポイント
三井ホーム ▶三井ホームの評判口コミ
▶三井ホームの坪単価や価格
三菱地所ホーム ▶三菱地所ホームの評判口コミ
▶三菱地所ホームの坪単価や価格
ヤマダホームズ ▶ヤマダホームズの評判口コミ
▶ヤマダホームズの坪単価や価格
ヤマト住建 ▶ヤマト住建の評判口コミ
▶ヤマト住建の坪単価や価格
悠悠ホーム ▶悠悠ホームの評判口コミ
ユニバーサルホーム ▶ユニバーサルホームの評判口コミ
▶ユニバーサルホームの坪単価や価格
▶ユニバーサルホームのよくある後悔ポイント
リブワーク ▶リブワークの評判口コミ
ルポハウス ▶ルポハウスの評判や坪単価
レオハウス ▶レオハウスの評判口コミ
▶レオハウスの坪単価や価格
ロイヤルハウス ▶ロイヤルハウスの坪単価や価格
ロゴスホーム ▶ロゴスホームの評判口コミ
ロビンスジャパン ▶ロビンスジャパンの評判口コミ

目次