暮らしを快適にするための情報メディア

名鉄タクシー(名タク)の評判・口コミを徹底調査!悪いって聞くけど本当?

名鉄タクシー(名タク)の評判・口コミを徹底調査!悪いって聞くけど本当?

「名鉄タクシー(名タク)の評判ってどうなの?」
「名古屋で評判の良いタクシー会社ってどこ?」

名鉄タクシーは、名古屋で70年以上利用されているタクシー会社です。タクシーアプリで利用することもでき、簡単にタクシーを呼べる手軽さから、利用者が増えています。

しかし、中には「名鉄タクシーって評判とか口コミどうなの?」「名古屋で評判の良いタクシー会社ってどこ?」と気になる人もいるでしょう。そこで、本記事では、名鉄タクシーの評判を実際の口コミをもとに、記載しています。

また、名鉄タクシーのメリット・デメリットや使い方も掲載しているので、名鉄タクシーを使おうとしている人は、ぜひ参考にしてください。

名鉄タクシーアプリの評判まとめ

  • 歴史のあるタクシー会社で安心
  • タクシー以外の交通機関も網羅
  • 観光ガイドタクシーとしても利用可能
関連記事
タクシー配車アプリおすすめ10選

名鉄タクシー(名タク)とは

名鉄タクシーバナー

対応エリア 【全17エリア】
名古屋市|瀬戸市|尾張旭市|
長久手市|日進市|東郷町|豊明市|
豊山町|北名古屋市|清須市|
あま市|大治町|津島市|蟹江町|
愛西市|弥富市|飛島村
迎車料金 200円
予約料金 不明
決済方法 ・現金決済
・クレジットカード
・manaca(交通系電子マネー)
・タクシーチケット
・QRコード決済(PayPay等)
車種指定 ×
使い方 ①出発地点と目的地を設定
②希望する経路を選択
③タクシー配車へ進みタクシーを呼ぶをタップ
サービス ・緊急時タクシー利用券
・ジブリパーク定額タクシー
・空港定額タクシー
・観光ガイドタクシー

名鉄タクシーは、愛知県を中心に活動しているタクシー会社です。名鉄タクシーアプリである「CentX」を運用しており、誰でも無料で利用できます。タクシーアプリは、目的地と乗車地を先に入力するので、ドライバーとのやり取りがなくて楽です。

また、アプリでは、タクシー以外の交通手段も確認できます。タクシーを使った移動だけでなく、電車も含めた移動手段を同時に検索できる点が、非常に便利です。

緊急時に使えるタクシー利用券がある

名鉄タクシーでは、名古屋でのみ使える緊急時タクシー利用券があります。タクシー利用券は、母子手帳が交付されてから1ヶ月~1ヶ月半の間に委託業者から送られ、10,000円分(500円×20枚綴り)の料金として利用可能です

ただし、タクシー利用券の再交付や切り離しての利用はできないので、無くしたり切り離したりしないように注意が必要です。名古屋市に住んでいて、出産時や産後の体調不良時にタクシーを使う時は、タクシー券を使いましょう。

関連記事
タクシー配車アプリおすすめ10選

名鉄タクシーの良い評判と口コミ

良い評判と口コミまとめ

  • 対応や接客が良い
  • 短距離移動でも丁寧に対応してくれた
  • 対応が早くて良い

接客対応が良い

名鉄タクシーは、ドライバーの対応が良く親切にしてくれたという評判が多いです。声を掛けてくれたり、気にしてくれたりと接客の良さを評価する口コミが多く、快適にタクシーを使いたい方はぜひ利用してみましょう。

短距離移動でも丁寧に対応してくれた

短距離での移動でも、丁寧に接客してくれたとの口コミもありました。知らない土地での移動は距離感がわからない場合も多いため、利用距離で接客対応が変化しないのは、利用する理由になりうる要素です。

対応が早くて良い

名鉄タクシーは、電話対応が早く、普段から優しく対応してくれるという意見もありました。電話に限らず、アプリからタクシー注文が来た場合の対応が早いという声もあり、対応の速さが高評価されているようです。

名鉄タクシーの悪い評判と口コミ

悪い評判と口コミまとめ

  • 接客対応が悪いドライバーがいる
  • 運転マナーが悪い
  • タクシーが来ないことがある

接客対応が悪いドライバーがいる

名鉄タクシーは接客が良いという声が多い反面、一部では接客対応が悪いという声も上がっています。名鉄タクシーに限らず、接客態度が悪いドライバーはどのタクシー会社にもいるので、運が悪かったと考えましょう。

運転マナーが悪い

名鉄タクシーは、運転マナーが悪いという口コミも見られました。交通マナーを守っていない・暴言を吐かれたという口コミがあり、人柄の荒い運転手が一定数いるようです。ただし、ほとんどが温厚なドライバーなので、利用前に不安に思う必要はありません。

アプリがわかりにくい

名鉄タクシーでは、アプリの表示がわかりにくく、注文が通ってたと勘違いしたという声が見られました。たしかに、名鉄タクシーのアプリを使いにくいと言っている人は多いので、配車できているか不安な場合は、すぐに電話で確認するのが無難です。

名鉄タクシーの3つのメリット

メリットまとめ

  • 歴史のある大手タクシー会社で安心
  • タクシー以外の交通機関も確認可能
  • 観光ガイドタクシーとしても利用可能

歴史のある大手タクシー会社で安心

名鉄タクシーは、名古屋で70年以上もの歴史があるタクシー会社なので、安心して利用できます。配車数や従業員数が多いので、タクシーの待ち時間が少ないですし、接客態度が良いドライバーが多いです。名古屋で利用するなら、名鉄タクシーを利用しましょう。

アプリでタクシー以外の交通機関も確認可能

名鉄タクシーのアプリ「CentX」は、タクシー以外の交通機関も確認できます。インストール時に、よく使うバスや電車を登録しておくと、時刻表や交通系IC残高を表示してくれるので、タクシーを降りたあとの乗り継ぎが楽です。非常に便利なので一度使ってみましょう。

観光ガイドタクシーとしても利用可能

名鉄タクシーには、予約制の「なごやガイドタクシー」サービスがあります。マップを3つのゾーンに分け、ゾーン内であれば好きな施設を選択し、ルートを作成できるサービスです。名古屋観光にはもってこいなので、初めて名古屋に行く際は使ってみましょう。

名鉄タクシーの5つのデメリット

デメリットまとめ

  • タクシーアプリのクーポンがない
  • 迎車料金と予約料金がかかる
  • 運転手の対応が悪い場合がある
  • 対応エリアが狭い
  • 車種指定ができない

タクシーアプリのクーポンがない

名鉄タクシーは、クーポンがありません。DiDiやGOなどの他タクシーアプリではタクシー料金を割引できるクーポンが配布されますが、名鉄タクシーにはないので、タクシーを安く利用したいなら他タクシーアプリを利用しましょう。

迎車料金と予約料金がかかる

名鉄タクシーは、タクシーの迎車料金と予約料金がかかるのがデメリットです。予約料金はタクシーを予約しない人には関係ありませんが、迎車料金はほぼすべての人が関係します。アプリでタクシーを呼ぶだけで、迎車料金が上乗せされるので、安く使いたい人はDiDiかGOを利用しましょう。

運転手の対応が悪い場合がある

名鉄タクシーは、運転手の対応が悪い場合があります。SNS上では、接客が悪い・運転が荒いという声が見受けられます。ただし、名鉄タクシーは70年以上も歴史のある大手タクシー会社なので、様々な意見があるのが普通です。人柄が悪い運転手に当たったら、運が悪かったと捉えましょう。

対応エリアが狭い

名鉄タクシーは、対応エリアが狭いのがデメリットです。愛知県内で使う分には問題ありませんが、他県や他地域では使えません。普段使い慣れたタクシーアプリを、出張先や旅行先でも使いたいという人は、対応エリアが広いDiDiやGOを利用しましょう。

車種指定ができない

名鉄タクシーは、車種指定ができません。例えば、ウーバータクシーでは、Uber XLと言われる大型車や、Uberプレミアムと言われる高級車を配車できます。ビジネスシーンや大人数でタクシーを利用したいと思ったら、ウーバータクシーやGOを使いましょう。

名鉄タクシーの使い方【画像付き】

名鉄タクシーの使い方
1 出発地点と目的地を設定
2 希望する経路を選択
3 タクシー配車へ進みタクシーを呼ぶをタップ
  • STEP1

    出発地点と目的地を設定

    使い方

    タクシーを配車するには、まず出発地点と目的地を設定しましょう。地点の設定は、画面下部の「経路選択」→画面上部の「乗換案内」から行えます。地点を指定する方法は、場所を入力する方法と、マップから選択する方法の2種類があります。

  • STEP2

    希望する経路を選択

    使い方3

    出発地点と目的地を設定したら、経路を選択しましょう。「ルート条件」をタップすると交通手段を選択できるので、タクシーのみの経路を絞り込むことも可能です。また、出発時刻を指定することもできるので、タクシー予約したい際に利用しましょう。

  • STEP3

    タクシー配車へ進みタクシーを呼ぶをタップ

    タクシーを呼ぶ

    最後に「タクシー配車へ」をタップし、「タクシーを呼ぶ」をタップして配車完了です。予定ルートや料金、概算時間が表示されるので、問題なかったら「注文」をタップしてタクシーを待ちましょう。

名鉄タクシーを利用する際のよくある質問

名鉄タクシーはアプリ利用料かかる?

名鉄タクシーのアプリは、利用料がかかりません。昔のタクシーアプリは、タクシーを呼ぶと利用料がかかっている場合もありましたが、最近のアプリは無料で利用できるものが多いです。

名鉄タクシーの迎車料金ってどのくらい?

名鉄タクシーの迎車料金は200円です。対応エリア内であればどこでも一律200円なので、急な用事などで手配する場合でも安心して利用できます。

名鉄タクシーって5 人乗りできる?

名鉄タクシーは、アプリだと通常の4人乗りタクシーしか配車できないので、5人乗りできません。ただし、タクシー会社に電話をかければ、9人乗りのハイエースや6人乗りのアルファードを配車できるので、大人数で使う際は電話しましょう。

名鉄タクシーが捕まらない場合の対処法は?

暫く時間をおいてから再度注文しましょう。呼ぶ場所が悪い可能性や周囲に配車可能なタクシーがない可能性が高いです。

まとめ:名古屋で快適にタクシーを利用したいならおすすめ

名鉄タクシーは、接客が良い・対応が丁寧といった口コミがあり、名古屋で利用するならおすすめのタクシーアプリです。名古屋で70年以上も使われているタクシー会社なので、安心して利用できます。

また、名鉄タクシーは、アプリで電車やバスの時間も確認できます。タクシー降車後の乗り継ぎ確認を、1つのアプリで行えるので便利です。名古屋でタクシーアプリを使用するなら、名鉄タクシーを利用しましょう。

関連記事
タクシーアプリおすすめ10選 タクシーアプリのクーポン一覧
評判・口コミ
didiタクシー タクシーアプリGO S.RIDE
ウーバータクシー MKタクシー 三和交通
第一交通 つばめタクシー
地域別おすすめタクシーアプリ
札幌 仙台 横浜 東京
千葉 名古屋 京都 大阪
神戸 広島 福岡 沖縄
埼玉 静岡 長崎
目次