暮らしを快適にするための情報メディア

DiDiタクシーの予約のやり方を解説!予約できないときの対処法も紹介

PR
DiDiタクシーを予約するやり方を解説!時間指定と予約できない原因もご紹介】

「DiDiタクシーの予約方法が知りたい」
「時間指定のやり方はどうやるの?」

DiDiタクシー(ディディタクシー)は、時間を指定してタクシーを予約できる便利なアプリです。タクシーを前もって予約できるため、タクシーがつかまらず焦るなんて事態をさけられます。

しかし、「予約方法がわからない」や「タクシーの予約が確定せず、配車されるか心配」など、タクシーが本当に配車できるのか心配で、DiDiタクシーの利用を悩んでいる人もいるはずです。

そこで当記事では、DiDiタクシーの予約のやり方(予約方法)や、予約できないときの原因と対処法を紹介しています。他にも、時間指定予約のやり方や、キャンセル料金についても紹介しているので、DiDiタクシーを予約したい方は参考にしてください。

おすすめのタクシーアプリはこれ

DiDiタクシー
  • クーポンがあって料金が安い
  • タクシーの事前予約が無料
  • お得なポイントサービスがある
関連記事
タクシー配車アプリおすすめ10選

目次

DiDiタクシー予約のやり方

DiDiタクシー予約のやり方
1 アプリを開いて目的地を入力をタップ
2 乗車地点と目的地を入力
3 「今すぐ出発」をタップして予約時間を設定
※この段階で予約は確定しないのでご安心ください
4 確定を押して乗車地点を再確認
5 「注文する」を押して予約をリクエスト
  • STEP1

    アプリを開いて目的地を入力をタップ

    DiDiを開いて目的地を入力

    DiDiタクシーを予約する際は、アプリを開いて目的地の入力をタップしましょう。

  • STEP2

    乗車地点と目的地を入力

    乗車地点と目的地を入力 地図上で住所の指定も可能
    乗車地点と目的地を入力拡大する 最下部までスクロールすれば地図上の指定も可能拡大する

    目的地の入力をタップしたら乗車地点と目的地を入力しましょう。住所の入力は、地図上から指定することもでき、乗車地点と目的地共に地図上のピンをスライドさせることで、ピンを止めた位置の住所登録が可能です。

    地図上で住所を指定する場合は、必ず目的地の住所を確認しましょう。筆者もタクシーアプリを利用する際は地図上で住所を設定しますが、些細なズレで登録住所が意図しない場所に設定されてしまうので注意が必要です。

  • STEP3

    「今すぐ出発」をタップして予約時間を設定

    今すぐ出発をタップ 予約時間を設定する
    今すぐ出発をタップ拡大する 予約時間を設定する 30分後から3日後まで設定可能拡大する

    目的地の設定が完了したら「今すぐ出発」をタップして、予約時間の設定をしましょう。文字が「今すぐ出発」の表示で今にも配車されそうな表現になっていますが、押しても配車されない(予約が確定しない)ので安心してください。

    予約は30分後~3日後まで可能です。3日後以降の予約は原則できないため、先の日程に合わせて予約することはできません。

  • STEP4

    確定を押して乗車地点を再確認

    確定を押す 乗車地点を再確認
    確定を押す拡大する 乗車地点を再確認拡大する

    予約時間の設定が完了したら、確定をタップして乗車地点の確認をしましょう。乗車地点が間違っていたら変更から再設定が可能です。ただし、このタイミングでの変更は、地図上での指定ができないため住所の直接入力が必要です。

  • STEP5

    「注文する」を押して予約をリクエスト

    注文するをタップ 予約リクエスト完了
    注文するをタップ拡大する 予約受付完了拡大する

    乗車地点の確認が終わり次第、注文をするをタップすれば配車予約は完了です。ただし、時間帯、配車エリア、道路状況によってドライバー側から依頼がキャンセルされる場合があり、『出発時間の19分前』に配車可否の連絡が来るので確認しましょう。

    実際に筆者が予約を利用したときに、配車依頼が通ったのは12回中3回です。確率は約30%のため、予約でタクシーを呼べる可能性は低いと考えてよいでしょう。

    予約のキャンセルはできるの?

    配車依頼をして5分以内であれば、無料でキャンセルが可能です。5分以降はキャ

    ンセル料が400円かかるため、キャンセルする場合はすぐに行いましょう。

DiDiタクシーの予約可能エリア一覧

地域 利用可能エリア
関東エリア 東京/埼玉/千葉/神奈川
中部エリア 静岡
関西エリア 大阪/京都/兵庫
北海道・東北エリア 北海道/宮城
中国エリア 広島
九州エリア 福岡/長崎/沖縄

愛知を除く全対応エリアで予約可能

DiDiタクシーの予約は、愛知を除く全対応エリアで可能です。北海道から九州まで幅広いエリアで予約ができるため、遠出の際も利用可能です。

例えば、埼玉から大阪に出かけるときに、予め大阪を出発地点に設定して予約しておけば、旅先での移動をスムーズにできます。

対応エリアは順次拡大予定

DiDiタクシーの対応エリアは、順次拡大予定と公式サイトに記載されています。今後も対応エリアが増えれば、予約可能エリアも広がると考えられるため、対応していない地域の方でも、今後利用できるようになるかもしれません。

タクシーを予約できない原因と解決策

必ずしも予約が確定するわけではない

DiDi予約失敗

DiDiタクシーの予約は、必ず成立するわけではありません。時間帯、配車エリア、道路状況によっては配車できない場合もあります。

実際に、SNSで3回予約をしたが1度も予約が成立しなかった報告を確認できているため、運が悪いと予約ができない可能性も十分にあります。出発地点や時間をずらすなど工夫をして、予約が成立しやすい時間帯と場所を探りましょう。

予約できるのは2日後まで

DiDiタクシーの予約ができるのは、30分後~2日後までです。3日後以降の日程で予約することができないため、すでに決まっている予定があってタクシーを利用したい場合でも、2日前まで待つ必要があります。

対応エリア外での予約

DiDiタクシーは、予約可能エリアが決められています。対応していないエリアで予約はできないため、自身の地域が対応しているかを確認しましょう。

予約利用可能エリア一覧

地域 利用可能エリア
関東エリア 東京/埼玉/千葉/神奈川
中部エリア 静岡
関西エリア 大阪/京都/兵庫
北海道・東北エリア 北海道/宮城
中国エリア 広島
九州エリア 福岡/長崎/沖縄

他のタクシーアプリを利用する

どうしてもDiDiタクシーで予約が取れない場合は、DiDiタクシー以外のタクシーアプリを利用しましょう。DiDiタクシーの車が全て利用中で用意できない場合もあるので、他アプリを利用することですぐに配車されるかもしれません。

DiDiタクシーの予約確定はどれくらいでできる?

筆者が試したときは12回中3回予約できた

didiタクシー 予約

筆者がDiDiタクシーを予約した時は、12回中3回予約できました。4回に1回は予約できるといった感じなので確率は低いです。

予約できる時間は最短で現時刻から35分後なので、キャンセルされる可能性も考えると、3時間以内にタクシーが欲しい場合はタクシー予約をしないほうが良いでしょう。

予約が急遽キャンセルされる場合も

didiタクシー 予約

筆者はDiDiタクシーで予約が完了されたあとに、急遽キャンセルされたことがあります。一度予約が完了したからといって、必ずしもそのまま予約できるわけではないので注意しましょう。

しかし、その後すぐに別のドライバーが手配されました。毎回すぐに再手配されるかはわかりませんが、予約がキャンセルされても大きな遅れには繋がらないかもしれません。

予約できない場合は再度注文するしかない

didiタクシー 予約

予約できなかった場合は、再度注文するしかありません。「すぐに出発」から同じ時間を指定し、予約できるまで繰り返しましょう。

予約日時が現時刻より大きく先の場合は、予約時間をずらすとすぐに予約できる場合があります。筆者は同じ予約日時で、昼には予約できず夜にはすんなり予約できました。

道路状況がキャンセルの原因かも

didiタクシー 予約

予約キャンセルの原因は、時間帯・配車エリア・道路状況などが考えられますが、筆者の場合は道路状況でした。キャンセルされた時は現時刻から40分後に予約しようとしていたので、あまりに急な予約だとうまくいかないかもしれません。

一度予約が完了した後にキャンセルされる場合は、SMSだけでなくDiDiアプリ内にもメッセージが届きます。筆者はSMS通知だけだと気づけなかったので、DiDi内にもメッセージを送ってくれるのは優しいと感じました。

DiDiタクシー口コミと評判はこちら

予約をキャンセルすると料金は発生する?

キャンセル料金は500円

DiDiタクシーのキャンセル料金は500円(DiDi specialは750円)です。ただし、予約完了から5分以内であれば無料でキャンセルできるため、時間指定のミスなどで予約をしてしまった場合は、すぐにキャンセルを行えば請求されることはありません。

また、配車依頼から5分経過して、予定時間よりも前にドライバーからキャンセルがあった場合も料金がかかりません。ドライバー都合の場合は、料金が発生しないので安心して利用可能です。

タイミング次第でキャンセル料が発生

キャンセル料金が発生するタイミング

  • ドライバー受付後に5分経過してキャンセル
  • ドライバーが乗車地点に到着後キャンセル
  • 出発時間5分経過後にドライバーがキャンセル

キャンセル料金は、通常タクシーなら500円、DiDi specialなら750円かかり、予約のキャンセルタイミングによって発生します。予定が不確定な場合は、DiDiタクシーを予約しての利用をおすすめできません。

DiDiタクシー口コミと評判はこちら

DiDiタクシー予約の3つのメリット

忙しくても片手間で配車を予約できる

DiDiタクシーを予約する最大のメリットは、忙しい合間にも片手間でタクシーの配車を予約できることです。いざタクシーが必要になっても見つからないといった事態も回避でき、安心してタクシーに乗れます。

日時と目的地を指定するだけで予約が完了するので、仕事や家事で忙しくても楽に配車予約を行えます。忙しくてタクシーを頼む暇がないという方は、DiDiタクシーの予約を活用しましょう。

事前に決済できるので乗り降りがスムーズ

DiDiタクシーで予約すると、事前に決済手段を選べるため、支払い対応を行う必要がなくスムーズに行なえます。また、目的地も事前に登録しているため、やり取りも発生しません。

運転手とのやり取りを減らせるため、感染症対策の面でも安心です。スムーズに乗り降りを済ませられるので、DiDiタクシーの予約サービスは使い勝手がいいです。

クーポンでお得に利用可能

DiDiタクシーで予約する際、クーポンを利用してお得にタクシーに乗ることもできます。DiDiタクシーは友達紹介クーポンなど様々なクーポンを発行しており、活用することでタクシーの運賃を安く済ませられます。

DiDiタクシーを予約で利用する際は、クーポンも同時に使用してお得に利用しましょう。

DiDiタクシー予約の2つのデメリット

希望する地域で配車できない可能性がある

DiDiタクシーは、対応していない都道府県や市区町村もあるため使えない場所もあります。どこでも使える訳じゃないので、対応エリアはしっかり把握しておきましょう。

また、通常のタクシーは呼べてもDiDi Specialは対応していないエリアもあるので注意しましょう。

キャンセル料がかかってしまう

DiDiタクシーの予約を確定した後、何かしらの理由でキャンセルした場合、キャンセル料が発生します。キャンセル料は通常タクシーは500円、DiDi specialは750円となっていますが、予約後5分以内であれば請求されません。

キャンセルと判断されるタイミングは分単位で行われるので、予定が定まっていない状態での予約は避けましょう。

タクシーアプリのデメリットについてはこちら

DiDiタクシー予約を使うべき人の3つの特徴

深夜の移動を予定している方

DiDiタクシーの予約は、深夜でも可能なので、0時以降にタクシーを取りたいという方におすすめです。電車やバスなど公共交通機関が止まっている時間帯にこそ使うべきでしょう。

事前に遠方の移動が決まっている方

DiDiタクシーの予約は、会社の出張やイベントでの遠征など、今まで訪れたことのない場所に行く方におすすめです。事前にタクシーを呼べるため、現地でタクシーが捕まらないなどの不便がなくなります。

大荷物や大人数での移動を予定している方

DiDiタクシーの予約は、大荷物を抱えていたり大人数で移動するのを予定している方におすすめです。目的地で移動手段が確保できないなどの悩みがなくなります。

クーポン(キャンペーン)を活用してお得に乗車

ポイントを利用して料金を支払う

DiDI ポイント

DiDiタクシーは、ポイントプログラムを利用すれば、タクシー料金をポイントで支払うことが可能です。ポイントはタクシーに乗る度に、乗車料金の最大3%付与されます。

1ポイント=1円で換算されるため、例えば5,000円分の乗車をした場合、実質150円が貰えていることになります。コストを抑えるために重要なキャンペーンのため、必ず活用しましょう。

友達招待で1,000円OFF

DiDiタクシーに友達招待で3000円OFFのクーポンが貰える

有効エリア 東京
有効期間 受け取りから14日間

DiDiタクシーでは、友達を招待+友達の初回乗車で1,000円オフクーポンが貰えます。また、招待された友達側は初回乗車時に500円クーポンが貰えるため、双方に大きなメリットがあるキャンペーンです。

有効エリアは東京のみで、有効期間も14日しか無いため、都内での利用頻度が多い方はキャンペーンを利用しましょう。クーポンコードは人によって異なるので、安易に教えないようにしましょう。

DiDiタクシーの予約でよくある質問

予約でも迎車料金はかかりますか?

迎車料金はかかる場合と、かからない場合があります。配車されるタクシー会社によって変わり、DiDiタクシーの場合は迎車料金がない会社も選ぶことが可能です。

予約時間の指定はいつまでできますか?

DiDiタクシーの時間指定は、30分後~最大3日後まで可能です。3日後以降の予約はできないため、予定の3日前になったら予約を入れましょう。

予約は本人以外も可能ですか?

DiDiタクシーの予約は本人以外でも可能です。ただし、19分前にならないと配車可否が確定しないため、登録者に問題なく配車されているのか確認を取る必要があります。

予約料金は別途請求されますか?

予約料金は別途請求されません。タクシーアプリを使った通常の配車と料金は変わらないので、安心して利用してください。

予約確定はいつわかるの?

予約が確定するのは、予約時間の19分前です。配車不可になることも多いので、19分前になったら通知を必ず確認しましょう。

福岡は配車予約できますか?

DiDiタクシーは、福岡も対応エリアになっているので予約可能です。愛知を除く全ての対応エリアで予約ができるので、覚えておきましょう。

地域 利用可能エリア
関東エリア 東京/埼玉/千葉/神奈川
中部エリア 静岡
関西エリア 大阪/京都/兵庫
北海道・東北エリア 北海道/宮城
信越・北陸 石川
中国エリア 広島
九州エリア 福岡/長崎/沖縄

名古屋は配車予約できますか?

DiDiタクシーは、名古屋を含む愛知エリアで配車予約をすることはできません。ただし、通常の配車なら可能なため、必要なタイミングでタクシーを呼びましょう。

まとめ:配車確定頻度が上がることに期待!

DiDiタクシーは、予約が可能なタクシーアプリです。予約料金がかからないのも大きな魅力で、安く予約を利用できます。

しかし、配車予約が確定するケースが少ないのも事実です。実際に筆者が利用してみて、予約が成立したのは約30%程度でした。

DiDiタクシーは、2018年に設立したばかりですでに知名度が高い企業です。そのため、将来的に改善される期待値は高いと見て良いでしょう!

関連記事

関連記事
タクシーアプリおすすめタクシーアプリ
おすすめ10選
タクシーアプリのクーポンコード一覧と使い方|2023年最新版タクシーアプリ
クーポン一覧
迎車料金なしのおすすめタクシー配車アプリ5選!地域ごとに使えるアプリを徹底比較!迎車料金なしの
おすすめタクシーアプリ
タクシーでPayPayって使える?タクシーで
PayPayって使える?
評判・口コミ
DiDiタクシーの口コミと評判DiDiタクシー タクシーアプリGOの口コミと評判タクシーアプリ
GO
S.RIDEタクシーの口コミと評判S.RIDE
ウーバータクシーの口コミと評判ウーバー
タクシー
MKタクシーの評判・口コミってどうなの?やばいというのは本当か実際に検証!MKタクシー 名鉄タクシー(名タク)の評判・口コミを徹底調査!悪いって聞くけど本当?名鉄タクシー
三和交通の評判ってどうなの?実際の口コミから徹底調査!三和交通 第一交通の評判・口コミってどうなの?ママサポートタクシー(陣痛タクシー)の評判も調査!第一交通 つばめタクシー(スマタク)の評判ってどうなの?実際の口コミから徹底調査!つばめタクシー
地域別おすすめタクシーアプリ
札幌 青森 盛岡 仙台
茨城 宇都宮 埼玉 千葉
東京 横浜 新潟 長野
静岡 名古屋 三重 奈良
京都 神戸 広島 岡山
愛媛 香川 鹿児島 福岡
長崎 沖縄
目次